版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
DVD 秀徹2 本当の威力姿勢 藤原 将志(監修) - BABジャパン
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

DVD 秀徹2 本当の威力姿勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:BABジャパン
価格 5,000円+税
ISBN
978-4-8142-0527-1   COPY
ISBN 13
9784814205271   COPY
ISBN 10h
4-8142-0527-9   COPY
ISBN 10
4814205279   COPY
出版者記号
8142   COPY
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年12月27日
最終更新日
2022年12月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日常で大きな力を前に出すには

・足幅を前後に大きく開いて
・後ろ足でしっかり地面を蹴って

力を出すことが多いと思います。

ですが組手などで
常に動き回らなければならない場面では
足幅は大きくとれません。

また相手との間合いが近くなれば
後ろ足での地面の蹴り込みも十分に行えません。

そこで、人を強烈かつ劇的に強くする
鍛錬メソッド・秀徹(しゅうてつ)では
実戦の場でも使える「威力の出し方」に徹底的に拘りました。

本DVDではその実際を

・伸び上がる力…腰背部を鍛える
・肚…大腰筋を鍛える
・仙骨を入れる…体幹深層筋(軸)の感覚

という3つの柱を中心に丁寧に解説していきます。

前作(『技の威力を作る!』)では伝えきれなかった
地味ながらも高度で効果が高い方法の数々は
武術だけではなくスポーツなどのトレーニングにも
大いに気づきのある内容となっています。


CONTENTS

●【はじめに…①威力に適さない身体構造/②威力が出ない実際の局面】
●伸び上がる力…腰背部を鍛える
【はじめに…伸びて力を出す】
【寝て伸びる/伸びの検証】
【壁で背伸び】
【正座で鍛える…①立ち上がり/②前方からの押し/③応用…胡座で行う】
【マッチ棒運動】
●肚…大腰筋を鍛える
【はじめに…やりにくさに意味がある】
【つま先立ち押し】
【蹲踞立ち押し】
【地獄の秀徹プランク】
●仙骨を入れる…体幹深層筋(軸)の感覚
【はじめに…背中と肚を統合的に使う】
【体幹深層筋への刺激…前】
【体幹深層筋への刺激…後】
【棒を使った軸感覚の養成】
【軸の安定感の検証…棒の押し合い】
●姿勢(軸感覚)の検証…力の伝わり方
【はじめに…全ては同一の感覚操作】
【前後姿勢からの出力…前つま先での足踏み】
【三戦立ちからの崩し…体幹から力を流す】
【站樁的姿勢からの力…手先から力を出す】
●軸感覚の操作…自在に威力を出す
【はじめに…きびすをつよく踏むべし】
【連撃・歩法…軸を移動させる】
【さらに貫通する打撃…軸を伸ばす&落とす】
【軸感覚の操作…自在に威力を出す例】

目次

CONTENTS

●【はじめに…①威力に適さない身体構造/②威力が出ない実際の局面】
●伸び上がる力…腰背部を鍛える
【はじめに…伸びて力を出す】
【寝て伸びる/伸びの検証】
【壁で背伸び】
【正座で鍛える…①立ち上がり/②前方からの押し/③応用…胡座で行う】
【マッチ棒運動】
●肚…大腰筋を鍛える
【はじめに…やりにくさに意味がある】
【つま先立ち押し】
【蹲踞立ち押し】
【地獄の秀徹プランク】
●仙骨を入れる…体幹深層筋(軸)の感覚
【はじめに…背中と肚を統合的に使う】
【体幹深層筋への刺激…前】
【体幹深層筋への刺激…後】
【棒を使った軸感覚の養成】
【軸の安定感の検証…棒の押し合い】
●姿勢(軸感覚)の検証…力の伝わり方
【はじめに…全ては同一の感覚操作】
【前後姿勢からの出力…前つま先での足踏み】
【三戦立ちからの崩し…体幹から力を流す】
【站樁的姿勢からの力…手先から力を出す】
●軸感覚の操作…自在に威力を出す
【はじめに…きびすをつよく踏むべし】
【連撃・歩法…軸を移動させる】
【さらに貫通する打撃…軸を伸ばす&落とす】
【軸感覚の操作…自在に威力を出す例】

著者プロフィール

藤原 将志  (フジワラ マサシ)  (監修

指導監修◎藤原将志 ふじわら まさし

‘74生。フルコンタクト空手を皮切りに、ボクシング、沖縄空手など、様々な流派に学ぶ。その過程でウェイトトレーニングの限界を知り、鍛錬法の模索を始める。’20年に技の威力に拘る空手として秀徹空手道を立ち上げる。現在は、より自由に幅広く研究していくという意味で会名を秀徹に改め、流派・団体を問わない指導を行っている。DVDに『技の威力を作る』(BABジャパン)。

指導協力◎渡邊将士(武立会館) 吉田元気

上記内容は本書刊行時のものです。