..
書店員向け情報 HELP
出版者情報
タバコ産業の政治経済学
世界的展開と中国の現状
発行:昭和堂
A5判
288ページ
定価
3,900円+税
- 初版年月日
- 2021年5月31日
- 書店発売日
- 2021年5月28日
- 登録日
- 2021年2月24日
- 最終更新日
- 2021年3月2日
書評掲載情報
2021-07-03 | 朝日新聞 朝刊 |
MORE | |
LESS |
紹介
20世紀に世界を席巻したタバコ。本書は、19世紀末に近代的なシガレット産業がアメリカで誕生し、日本、中国、アフリカなどを巻き込んで世界に広がった過程をあとづける。そして、世界のタバコ消費の4割を占める中国における農業・産業・政策の現状を解明する。
目次
序 章 シガレットの世紀 (丸川知雄)
第Ⅰ部 タバコ産業の世界的潮流
第1章 タバコの生産プロセス (丸川知雄)
第2章 タバコ産業の現代史―BATが世界に与えた影響 (丸川知雄)
第3章 タバコ課税の世界的潮流と中国の税制改革 (徐一睿)
第4章 タバコと健康の政治 (丸川知雄)
第Ⅱ部 現代中国のシガレット産業と葉タバコ農業
第5章 計画経済体制下のタバコ産業 (河野正)
第6章 シガレット産業の成長と「計画」の難航 (李海訓)
第7章 2000年代以降のシガレット産業の競争と再編 (丸川知雄)
第8章 葉タバコ産地の変遷 (李海訓)
第9章 救貧作物としての葉タバコ―雲南省を中心に (李海訓・丸川知雄)
第10章 葉タバコ農業の大規模化 (丸川知雄)
あとがき
上記内容は本書刊行時のものです。