版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
現代漁業民俗論 増﨑 勝敏(著) - 筑波書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|新日本|全官報|地方小
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

現代漁業民俗論 (ゲンダイギョギョウミンゾクロン) 漁業者の生活誌とライフヒストリー研究 (ギョギョウシャノセイカツシトライフヒストリーケンキュウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:筑波書房
A5判
286ページ
価格 3,500円+税
ISBN
978-4-8119-0559-4   COPY
ISBN 13
9784811905594   COPY
ISBN 10h
4-8119-0559-8   COPY
ISBN 10
4811905598   COPY
出版者記号
8119   COPY
Cコード
C3062  
3:専門 0:単行本 62:水産業
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年9月3日
書店発売日
登録日
2019年7月23日
最終更新日
2019年8月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

『漁業民俗への接近─方法と研究史』、『現代の漁業者における漁撈活動の実際』、『漁業者のライフヒストリー研究』3テーマで諸地域における現代の漁業民俗論を事例をおりこみながら論じた。

目次

第Ⅰ部 漁業民俗への接近─方法と研究史─
第1章 研究の対象及び方法
第2章 桜田勝徳の漁業研究─その今日的意義─
第Ⅱ部 現代の漁業者における漁撈活動の実際
第3章 一本釣り漁業者の漁撈活動
    ─大阪府泉南郡岬町谷川の事例より─
第4章 遊漁船業における漁場・資源利用の意思決定と合意形成
    ─大阪府岬町小島を事例とした民俗学的接近─
第5章 小型機船底びき網漁業の漁撈活動
    ─大阪府泉佐野市の事例より─
第6章 大阪湾のバッチ網漁業にみる漁撈集団の構成とネットワーク
    ─大阪府泉佐野市北中通の事例より─
第7章 大阪府下における香川県漁業者の出稼ぎの実態とその経緯
    ─大阪府泉佐野市北中通のイワシキンチャク網漁業の事例を中心に─
第8章 大阪湾のイワシキンチャク網漁業
    ─その産業構造とネットワーク─
第Ⅲ部 漁業者のライフヒストリー研究
第9章 漁船乗組員のライフヒストリー的検討
   ─高知県中土佐町久礼におけるカツオ一本釣り漁業者の事例から─ ……… 179
第10章 近海カツオ一本釣り漁船乗組員のライフヒストリー
    ─静岡船への乗り組みを行う高知県中土佐町久礼における漁業者の事例から─
第11章 個人漁を営む漁業者の生活史的研究
    ─高知県中土佐町久礼の漁業者を例にとって─
第12章 現代の沿岸漁業者に関する生活誌的研究
    ─福岡県福岡市志賀島のある漁業者を例にとって─
第13章 まとめ─問題の整理と今後の課題─
初出一覧

著者プロフィール

増﨑 勝敏  (マスザキ カツトシ)  (

増﨑勝敏(ますざき かつとし)
1962年 大阪府生まれ
1985年 大谷大学文学部文学科卒業
2006年 愛媛大学大学院連合農学研究科修了
    博士(農学)
現在  大阪府立高等学校教諭
主要著書
共著:「大阪湾のなりわい-泉佐野のイシゲタ網漁」(八木透編著『フィール
ドから学ぶ民俗学-関西の地域と伝承』2000年、昭和堂)

上記内容は本書刊行時のものです。