.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
品切れ・重版未定
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|新日本|全官報|地方小
直接取引:なし
中国における社区型股份合作制の成立と展開
発行:筑波書房
A5判
190ページ
並製
定価
4,800円+税
- 出版社在庫情報
- 品切れ・重版未定
- 初版年月日
- 2001年11月
- 書店発売日
- 2001年11月30日
- 登録日
- 2010年2月18日
- 最終更新日
- 2023年2月1日
紹介
股份とは株という意味で、合作とは協業という意味である。つまり股份とは株式協業制のことである。股份合作制は、大別すると、企業型と社区型に分かれる。この社区型は中国独特の社会制度である。今中国で、注目されている社区型股份合作制を詳しく解説する。
目次
序 社区型股フン(ニンベンに分)合作制の世界史的意義
第1章 序論
第2章 中国農業経済の性格と背景
第3章 中国における農村集団経済の変遷と発展過程
第4章 股フン合作制の成立と類型
第5章 華南(広東省)における股フン合作制の成立と展開
第6章 広州市天河区の股フン合作制に関する考察
第7章 広東省湛江地区の股フン合作制
第8章 結語
上記内容は本書刊行時のものです。