.
発行:太郎次郎社エディタス
A4判
32ページ
上製
定価
2,500円+税
- ISBN
- 978-4-8118-0819-2
- Cコード
-
C8075
-
児童 単行本 体育・スポーツ
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2019年1月31日
- 書店発売日
- 2019年1月31日
- 登録日
- 2018年10月19日
- 最終更新日
- 2019年2月4日
紹介
周囲に大人がいない状況でも、子どもたちが災害時とその後の避難生活を生き抜くために必要な、8つのスキルとマインドを育むための、防災から一歩進んだ”減災”教育シリーズの最終巻。
自分を守り、人を助けるスキルと知識を身につけよう!
仲間と協力して避難所での生活を乗り切るには?
じっさいにチャレンジ!
体験のヒントにできるミニコラム、第一線で活躍するプロに役立つ知識を聞く「スペシャリストに聞いてみた」や災害を経験した人たちへのインタビュー「記憶をつなぐ」も収録し、内容充実。
目次
【応急手当】
ステップ1●応急手当について理解する
ステップ2●手袋のつけ方・はずし方を習得する
ステップ3●止血の方法を習得する
ステップ4●熱中症の予防法と対処法を覚える
ステップ5●低体温症の予防法と対処法を覚える
【チームワーク】
ステップ1●避難所生活で必要な情報をシェアする
ステップ2●1人ひとりが活躍できるチームをつくる
ステップ3●過ごしやすくするくふうを考える
ステップ4●初対面の人たちとチームになる
関連リンク
上記内容は本書刊行時のものです。