.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方:
常備期間中の場合をのぞき、返品はお受けいたします。了解書が必要でしたら、須田または尹の了解としてください。
放射線になんか、まけないぞ!
イラストブック
B5変形判
縦225mm
横148mm
厚さ11mm
重さ 237g
48ページ
並製
定価
1,200円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2011年12月
- 書店発売日
- 2011年12月26日
- 登録日
- 2011年11月7日
- 最終更新日
- 2014年8月27日
紹介
私たちは、何に、どう気をつけて、生活していけばいいの?──子ども自身が学べる日々の注意点と、放射線の基礎知識。大人も迷う除染の進め方や「数値」とのつきあい方。子どもと大人が一緒に学べる、みんなで考えるための本。
目次
原発の事故は、どんなふうにおこったの?
◆放射線のことをもっと知ろう
目に見えない、ふしぎな光のようなもの
放射線を出す、とても小さな「つぶ」のこと
からだにあびると、どうなるの?
病気みたいに、人にうつるの?
◆放射線とわたしたち
放射性物質は、どんなふうに広がったの?
いまは、どこにあるの?
放射線は、ずっと出ているの?
どうやってはかるの?
「外部被ばく」と「内部被ばく」って?
◆みんなが元気でいるためのこと
外で気をつけること
気をつける場所/防ぎかた
食べものに気をつけるのは、なぜ?
いつまで気をつければいいの?
◆放射線に負けないぞ
まちをまもる大人たち
学校のこと
おうちのこと
◆みんなで考えること
どうして、みんなで考えるの?
どうやって話し合えばいい?
話し合いを広げていこう
もっと知りたい人へ
上記内容は本書刊行時のものです。