版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
よくある場面から学ぶ介護記録 鈴木 真(著/文) - 中央法規出版
..
詳細画像 0
【利用不可】

よくある場面から学ぶ介護記録 (ヨクアルバメンカラマナブカイゴキロク)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-8058-8116-3   COPY
ISBN 13
9784805881163   COPY
ISBN 10h
4-8058-8116-X   COPY
ISBN 10
480588116X   COPY
出版者記号
8058   COPY
Cコード
C3036  
3:専門 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年2月5日
最終更新日
2020年3月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

介護職の「知識」を「実践力」に変える――ステップアップ介護シリーズ!
「やってしまいがち」「よかれと思ってやっている」「困ってしまう」など…。
介護の現場でよくある場面をイラストで紹介し、
どこがよくないのか→なぜよくないのか→どうしたらよいのかをわかりやすく解説します。
「新人研修」や「事業所内研修」にも最適です!


【書くべきポイントをよくある場面から学ぶ】
記録を書くとき、
『文章が全く出てこず、机に10分座っていた』
『何を書けばいいのかわからない…』
そんなことありませんか?

文章の内容が浮かばない原因の一つには、「書き方がわからない」のではなく、
「書くべきポイントの観察ができていない」ことが挙げられます。
本書は介護の「よくある場面」を取り上げて、
どこを観察すればよいか、そのうえでどう書けばよいかを徹底解説します。
さらに、やってしまいがちな「悪記録文例」と
改善後の「良記録文例」を各場面に収録。
堅い日本語文法のお作法や決まりに終始するのではなく、
「利用者のどこを見て、何を書くべきか」現場目線で徹底的に追求しています。

「とにかく文章作成が苦手」なあなたでも、新人のあなたでも大丈夫!
観察ポイントがわかれば、書くべきことがたくさん浮かぶ。
本書を読んで観察力と記録力を高めましょう。


【介護記録のよくある場面・文例を多数紹介】
■変化がなければ「特変なし」と書けばよい?!
■笑顔の利用者は「楽しそう」と書けばよい?!
■介護職の言葉は必要ないから記録しない?!
■家族からの情報は共有できれば記録しない?!
■ケアマネジャーが記録することは書かなくてよい?!
 等


【ステップアップ介護シリーズ ラインナップ】
『よくある場面から学ぶ介護技術』(長藤成眞)
『よくある場面から学ぶコミュニケーション技術』(大谷佳子)
『よくある場面から学ぶマナーと接遇』(榊原宏昌)
『よくある場面から学ぶ認知症ケア』(山出貴宏)
『よくある場面から学ぶリスク予防』(神吉大輔)
『よくある場面から学ぶ疾患・症状への対応』(先崎章=監修、安西順子=編著)


【著者紹介】
鈴木 真
株式会社まこじろう福祉事務所 執行取締役
小規模多機能型居宅介護まこさんち 管理者
公益社団法人神奈川県介護福祉士会理事
著書に『そのまま書ける!早引き 介護記録の文例・表現事典』ナツメ社,2018(監修)

上記内容は本書刊行時のものです。