版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
仏教の仮面を剝ぐ ベルナール・フォール(著) - トランスビュー
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
八木     ト・日・他     書店
トランスビュー     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 取次ルートは買切返品不可/直接取引は返品可

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

仏教の仮面を剝ぐ (ブッキョウノカメンヲハグ)
原書: Unmasking Buddhism

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
208ページ
上製
価格 2,200円+税
ISBN
978-4-7987-0159-2   COPY
ISBN 13
9784798701592   COPY
ISBN 10h
4-7987-0159-9   COPY
ISBN 10
4798701599   COPY
出版者記号
7987   COPY
Cコード
C1017  
1:教養 0:単行本
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2016年6月
書店発売日
登録日
2016年5月31日
最終更新日
2021年6月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2016-12-18 毎日新聞  朝刊
評者: 三浦雅士(評論家)
MORE
LESS

紹介

覚り・無我・寛容・平和主義――本当にそうなのか? ダライラマ14世までも正面から批判しつつ、仏教の常識を真っ向から再検討。
タテマエに固執し理想化しよとする偏狭な「ネオ・ブッディズム」に立ち向かい、歴史のなかで多様性を持ちつつ生き続けた仏教の豊かさを眼を向けた仏教入門。

目次

第Ⅰ部 歴史の中の仏教 
「仏教は一つであり、多数である」 
「ブッダは、ただ一人覚りを達成した人間である」 
「仏教は、インドの宗教である」 
「仏教は、虚無の信仰である」 
「仏教は哲学であり、宗教ではない」 
「すべての仏教徒は覚りの達成を追求している」 
「仏教はあらゆるものが無常であることを教える」 
「カルマの信仰は、宿命論につながる」 
「仏教は自我の存在を否定する」 
「仏教は転生を教える」 

第Ⅱ部 仏教と地域文化 82
「仏教は無神論的宗教である」 
「とりわけ仏教はスピリチュアリティそのものである」 
「ダライ・ラマは仏教のスピリチュアル・リーダーだ」 
「仏教徒であることは禅であることだ」 

第Ⅲ部 仏教と社会 
「仏教は寛容な宗教である」 
「仏教は慈悲を説く」 
「仏教は平和的宗教である」 
「仏教は我々がみな平等であると主張する」 
「仏教は科学と両立しうる」 
「仏教はある種のセラピーである」 
「仏教は厳格な菜食主義を主張する」 
「仏教は僧侶の宗教である」 

結論 仏教か、それとも新仏教(ネオ・ブッディズム)か? 

主要参考文献 

訳者解説 

著者プロフィール

ベルナール・フォール  (ベルナール フォール)  (

1948年生まれ。パリ第四大学でPh.D.を取得後、渡米し、コーネル大学、スタンフォード
大学を経て、コロンビア大学教授。同大学日本研究センター所長。禅・密教・神仏習合など、広い観点から日本宗教、東アジア宗教の研究を進めている。

末木文美士  (スエキ フミヒコ)  (

東京大学大学院修了。東京大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授。仏教学、日本思想史専攻。著書『鎌倉仏教展開論』(トランスビュー)ほか多数。

金子奈央  (カネコ ナオ)  (

東京大学大学院修了。公益財団法人中村元東方研究所専任研究員。宗教学専攻。主要論文「『勅修百丈清規』における唱衣法の意義」(『東アジア仏教研究』9)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。