版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
カラー図解でわかるジェット旅客機の秘密 改訂版 中村 寛治(著/文) - SBクリエイティブ
..

カラー図解でわかるジェット旅客機の秘密 改訂版 (カラーズカイデワカルジェットリョカクキノヒミツカイテイバン) 改訂版 上空でどうやって自分の位置を知るの? 太平洋の真ん中でトラブルが発生したら? (ジョウクウデハドウヤッテジブンノイチヲシルノ?タイヘイヨウノマンナカデトラブルガハッセイシタラ?)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
新書判
192ページ
定価 1,000円+税
ISBN
978-4-7973-9506-8   COPY
ISBN 13
9784797395068   COPY
ISBN 10h
4-7973-9506-0   COPY
ISBN 10
4797395060   COPY
出版者記号
7973   COPY
Cコード
C0265  
0:一般 2:新書 65:交通・通信
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年5月7日
最終更新日
2019年6月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

大空を優雅に飛ぶジェット旅客機にあこがれる人は多いでしょう。しかし、金属のカタマリにも見えるジェット旅客機がどうして空中に浮かび上がるのか、ジェットエンジンはどういうしくみなのか、極寒 ・ 低圧の高高度で機体をどう守っているのか、などに即答できる人は少ないかもしれません。本書では、カラー図解をふんだんに利用しながら、ジェット旅客機の秘密を徹底解説します。

目次

第1章 ジェット旅客機とはなにか
第2章 空を飛ぶためのシステム
第3章 ジェットエンジンとはなにか
第4章 ジェット旅客機の運航
第5章 ジェット旅客機の安全対策

著者プロフィール

中村 寛治  (ナカムラカンジ)  (著/文

航空解説者。神奈川県横浜市出身。早稲田大学卒。全日本空輸株式会社にて30数年間、ボーイング727、747の航空機関士として国内の主要都市、世界10カ国以上、20都市以上の路線に乗務。総飛行時間は14,807時間33分。現在は、エアラインでのフライト経験を生かし、実際に飛行機に乗務していた者から見た飛行機のしくみ、性能、運航などに関する解説や文筆活動を行っている。おもな著書に『カラー図解でわかる航空力学「超」入門』『カラー図解でわかるジェットエンジンの科学』『カラー図解でわかるジェット旅客機の操縦』(サイエンス・アイ新書)、『ジェット・エンジン(運用編)』『空を飛ぶはなし』(日本航空技術協会)、『面白いほどよくわかる飛行機のしくみ』(日本文芸社)などがある。

旧版ISBN
9784797352573

上記内容は本書刊行時のものです。