版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
法と哲学 第4号 井上 達夫(編集) - 信山社出版
.
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

法と哲学 第4号 (ホウトテツガクダイヨンゴウ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:信山社出版
菊変
146ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-7972-9864-2   COPY
ISBN 13
9784797298642   COPY
ISBN 10h
4-7972-9864-2   COPY
ISBN 10
4797298642   COPY
出版者記号
7972   COPY
Cコード
C3332  
3:専門 3:全集・双書 32:法律
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2018年7月11日
最終更新日
2019年1月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

◆学術世界の未来を拓く、研究雑誌。本号も、第一線の執筆陣が一堂に集い、〈面白き学知〉を創発◆
法と哲学のシナジーによる〈面白き学知〉の創発を目指して、法の現場から哲学に挑戦し、法学の前線から法を問い直す。第4号は井上による<巻頭言>「虚偽が真実に勝つのか」を掲載。論説では、長尾(政治神学としての宣長国学)、森村(法が幸福を部分的にしか現実化しない理由)、木山(チャールズ・ベイツによる批判への応答)の3編に加え、山内、宇野、若松による書評3編を収録。益々充実の第4号が、待望の刊行!

上記内容は本書刊行時のものです。