.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
直接取引:なし
ラブレターの書き方
発行:晶文社
四六判
344ページ
価格
2,000円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2023年12月19日
- 登録日
- 2023年11月23日
- 最終更新日
- 2023年12月20日
書評掲載情報
2024-03-30 |
朝日新聞
朝刊 評者: 椹木野衣(多摩美術大学教授・美術評論家) |
2024-01-20 |
毎日新聞
朝刊 評者: 鈴木成一 |
MORE | |
LESS |
紹介
つながりすぎた社会で〈二人であることの孤独〉を取り戻す若きアーティストによるSNS時代の恋愛・制作・人生論 人を愛する、とは詩で、詩を詩のままにするのが、ラブレターなのかなって思う。――最果タヒ「本書が捉えようとするのは、すべてがつなげられた社会から脱出して二人の時間を過ごし、その後で、労働や学校、家族といったつながりへと帰っていくことを可能にする世界制作の方法である。つまり二人のあいだで接続と断絶を様々に組み替えて、自分たちの手でストーリーを作る方法の模索である。そうした行き来を可能にするのがラブレターなのだ」(本書より)――新時代のアーティストが提案する、SNS以降を生きるための〈新しい孤独のプラクティス〉。
目次
はじめに
序章 二人であることの孤独
第一部 ラブレターの歴史
第一章 代筆されたラブレター
恋文横丁における代筆文化
自動手記人形の主語
共に作る喜び
第二章 「私」の場所
寺山修司のラブレター
日本語の問題
詩的な病い/病的な詩
第三章 「あなた」の場所
光年性のラブレター
行為=場所としてのポスト
インターネットのなかのラブレター
第二部 恋人たちの共同体
第四章 ラブとは何か
恋愛の起源
ロマン主義的恋愛
ロマンティック・ラブ・イデオロギー
第五章 『魔法使いの弟子』
バタイユの恋愛論
運命というメビウス
恋人たちの共同体
第六章 誤変換的リアリズム
二人であることの病い
見えるものと、見えないもの
誤変換の恋人
あとがき 作品からラブレターへ(コンテンツではない)
上記内容は本書刊行時のものです。