版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
関西圏鉄道事情大研究 将来篇 川島 令三(著/文) - 草思社
..
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用不可】

関西圏鉄道事情大研究 将来篇 (カンサイケンテツドウジジョウダイケンキュウショウライヘン)

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:草思社
四六判
240ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-7942-2371-5   COPY
ISBN 13
9784794223715   COPY
ISBN 10h
4-7942-2371-4   COPY
ISBN 10
4794223714   COPY
出版者記号
7942   COPY
Cコード
C0065  
0:一般 0:単行本 65:交通・通信
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年1月28日
書店発売日
登録日
2018年12月28日
最終更新日
2019年1月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

2025年大阪万博開催に向け
関西の鉄道はどう変わるか?
大阪メトロ中央線の夢洲延伸などの延々計画から、
無人運転技術、各線の将来までを徹底分析! 

●北大阪急行、大阪モノレール線などの延伸計画
●なにわ筋線の開通で大阪はどう変わるか
●AIを活用した無人運転技術の今とこれから
●快適走行のLRT(次世代型路面電車)は普及するか
●少子高齢化は鉄道にとってはチャンス
●各線の現状と将来分析……など

<目次より>

はじめに

【パート1 テーマ別総点検】
混雑が緩和されてきた関西の鉄道
明暗を分けた京阪と阪神の新路線
少子高齢化に悩まされる関西の鉄道
首都圏より先に少子高齢化がやってきた関西の鉄道
少子高齢化だからこそ新線建設が必要
今後は自動運転が必須
LRTの普及を促したい
快適通勤を実現する特別車両
関西ではホームドアの設置が難しい

【パート2 「新線計画」分析】
こんなにある関西の新設鉄道線構想
なにわ筋線の開通で環状線電車に邪魔されずに思いっきり走れる
おおさか東線の電車がユニバーサルシティ駅まで走る?!
梅田貨物線の地下化
阪急北梅田・十三・新大阪連絡線
大阪メトロ中央線夢洲延伸
北大阪急行電鉄延伸
大阪モノレール線瓜生堂延伸
北陸新幹線小浜―新大阪間

【パート3 各線徹底分析】
JR琵琶湖線(東海道本線米原―京都間) 新快速も特急も停車駅が多すぎる
JR湖西線 高規格路線なので160㌔運転を開始せよ
京阪大津線 駅名をやたら長くすべきでない
京都地下鉄東西線 嵐電嵐山までの直通を
京都地下鉄烏丸線 延伸計画はほぼ中止
JR山陰線 京都―園部間は頻繁に列車が来る
近鉄けいはんな線 急行運転は実現するか?
近鉄大阪線 長距離特急が走る大阪線
近鉄南大阪線 フリーゲージトレインの導入構想が始まった
南海高野線・泉北高速鉄道 乗客減による収入減を特急の増発で阻止
京阪中之島線 宇治線より乗客数は少ないのが現状
阪神なんば線 定期運転の近鉄特急の実現を
JR大阪環状線・桜島線 西側と東側で走る列車が違う
大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行 大阪の地下鉄は御堂筋線だけが混んでいる
大阪メトロ谷町線 御堂筋線のバイパスとして計画された
大阪メトロ四つ橋線 四つ橋線はなにわ筋線の代替にはならない
大阪メトロ中央線 西行は混んでいる
大阪メトロ千日前線 阪神なんば線の開通で乗客が減っている
大阪メトロ堺筋線 関空アクセス線としての整備を
阪急千里線 そろそろ北千里以北への延伸を
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 ミニ地下鉄なので建設費は安い
大阪メトロ今里筋線\ 将来はJR千里丘まで延びる
神戸電鉄 粟生線のJR加古川線への直通運転を実現せよ
神戸市地下鉄西神・山手線、北神急行電鉄北神線 阪急の神戸地下鉄乗り入れは王子公園駅から
神戸市地下鉄海岸線 予想の3分の1しか利用されていない

用語解説

目次

はじめに

【パート1 テーマ別総点検】
混雑が緩和されてきた関西の鉄道
明暗を分けた京阪と阪神の新路線
少子高齢化に悩まされる関西の鉄道
首都圏より先に少子高齢化がやってきた関西の鉄道
少子高齢化だからこそ新線建設が必要
今後は自動運転が必須
LRTの普及を促したい
快適通勤を実現する特別車両
関西ではホームドアの設置が難しい

【パート2 「新線計画」分析】
こんなにある関西の新設鉄道線構想
なにわ筋線の開通で環状線電車に邪魔されずに思いっきり走れる
おおさか東線の電車がユニバーサルシティ駅まで走る?!
梅田貨物線の地下化
阪急北梅田・十三・新大阪連絡線
大阪メトロ中央線夢洲延伸
北大阪急行電鉄延伸
大阪モノレール線瓜生堂延伸
北陸新幹線小浜―新大阪間

【パート3 各線徹底分析】
JR琵琶湖線(東海道本線米原―京都間) 新快速も特急も停車駅が多すぎる
JR湖西線 高規格路線なので160㌔運転を開始せよ
京阪大津線 駅名をやたら長くすべきでない
京都地下鉄東西線 嵐電嵐山までの直通を
京都地下鉄烏丸線 延伸計画はほぼ中止
JR山陰線 京都―園部間は頻繁に列車が来る
近鉄けいはんな線 急行運転は実現するか?
近鉄大阪線 長距離特急が走る大阪線
近鉄南大阪線 フリーゲージトレインの導入構想が始まった
南海高野線・泉北高速鉄道 乗客減による収入減を特急の増発で阻止
京阪中之島線 宇治線より乗客数は少ないのが現状
阪神なんば線 定期運転の近鉄特急の実現を
JR大阪環状線・桜島線 西側と東側で走る列車が違う
大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行 大阪の地下鉄は御堂筋線だけが混んでいる
大阪メトロ谷町線 御堂筋線のバイパスとして計画された
大阪メトロ四つ橋線 四つ橋線はなにわ筋線の代替にはならない
大阪メトロ中央線 西行は混んでいる
大阪メトロ千日前線 阪神なんば線の開通で乗客が減っている
大阪メトロ堺筋線 関空アクセス線としての整備を
阪急千里線 そろそろ北千里以北への延伸を
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 ミニ地下鉄なので建設費は安い
大阪メトロ今里筋線\ 将来はJR千里丘まで延びる
神戸電鉄 粟生線のJR加古川線への直通運転を実現せよ
神戸市地下鉄西神・山手線、北神急行電鉄北神線 阪急の神戸地下鉄乗り入れは王子公園駅から
神戸市地下鉄海岸線 予想の3分の1しか利用されていない

用語解説

著者プロフィール

川島 令三  (カワシマ リョウゾウ)  (著/文

川島 令三(かわしま・りょうぞう)
1950年、兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。現在、鉄道アナリスト。小社から1986年に刊行された最初の著書『東京圏通勤電車事情大研究』は通勤電車の問題に初めて本格的に取り組んだ試みとして大きな反響を呼んだ。著者の提起した案ですでに実現されているものがいくつもある。著書は上記のほかに『全国鉄道事情大研究』)(シリーズ全30巻)、『関西圏通勤電車徹底批評(上下)』『なぜ福知山線脱線事故は起こったのか』『東京圏通勤電車 どの路線が速くて便利か』『鉄道事情トピックス』『最新 東京圏通勤電車事情大研究』(いずれも草思社)、『全線・全駅・全配線』(シリーズ全52巻)、『日本vs.ヨーロッパ「新幹線」戦争』(いずれも講談社)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。