版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
デカルト・ポリティコ アントニオ・ネグリ(著/文) - 青土社
..
【利用不可】

デカルト・ポリティコ (デカルトポリティコ) 政治的存在論について (セイジテキソンザイロンニツイテ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:青土社
四六判
400ページ
定価 3,200円+税
ISBN
978-4-7917-7149-3   COPY
ISBN 13
9784791771493   COPY
ISBN 10h
4-7917-7149-4   COPY
ISBN 10
4791771494   COPY
出版者記号
7917   COPY
Cコード
C1010  
1:教養 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年2月14日
最終更新日
2019年2月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

『〈帝国〉』『マルチチュード』『コモンウェルス』などで21世紀の現代思想と政治闘争・社会運動をリードするイタリア人政治哲学者アントニオ・ネグリの幻の出世作、1970年にイタリアで刊行されたそのデカルト論の日本語全訳が遂に刊行。それまで不在とされてきたデカルトの政治思想をかれの形而上学のなかに大胆に読み込み、抉り出す。ルネサンスの人文主義、バロック時代の知のパノラマを背景にしつつ、宰相リシュリューやジャン・ボダンら〈ポリティーク〉派のマキァヴェリズムとのつながりを重視し、既存の古典的デカルト研究を渉猟、これを十分に検討したうえで、斬新な筆致で塗り替える野心作。ホッブズに代表される機械論者たちの絶対主義と自由思想家たちの体制順応主義を向こうに回しつつ、『方法序説』において「いちばん穏健な意見に従う」ことを自らの道徳格律とし、〈分別のあるイデオロギー〉へと昇華させた哲学者デカルトによる、〈ブルジョア〉つまり市民のための哲学的急進主義が、今ここに甦る。

上記内容は本書刊行時のものです。