版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
サイエンス・オブ・ヨガ アン・スワンソン(著/文) - 西東社
..
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用不可】

サイエンス・オブ・ヨガ (サイエンスオブヨガ)

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:西東社
B5変型判
216ページ
定価 2,900円+税
ISBN
978-4-7916-2883-4   COPY
ISBN 13
9784791628834   COPY
ISBN 10h
4-7916-2883-7   COPY
ISBN 10
4791628837   COPY
出版者記号
7916   COPY
Cコード
C2076  
2:実用 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年8月23日
最終更新日
2019年10月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

重版出来・1万部突破!売れてます

―――――――――――――――
英国ベストセラー
『SCIENCE of YOGA』の待望の日本版!
ヨガ初心者からインストラクターまで、
ヨガに携わるすべての人のための必携の1冊!
―――――――――――――――

【本書の特徴】

・人体解剖学の基礎からしっかり学べる!

・ヨガのアーサナ(ポーズ)をハイクオリティなCGビジュアルで完全再現!

・細かい動きや筋肉や関節への効果が科学的にわかる!

・Q&Aでは、気になるヨガに対する疑問を解消!

【掲載アーサナ】
●坐位のアーサナ
達人坐のポーズ
合蹠のポーズ
猫のポーズ
牛のポーズ
牛の顔のポーズ
ねじって膝に頭をつけるポーズ
半魚王のポーズ
子どものポーズ
ラクダのポーズ
ハトのポーズ

●立位のアーサナ
山のポーズ
前屈のポーズ
椅子のポーズ
三日月のポーズ
戦士のポーズⅡ
戦士ポーズⅢ
木のポーズ
踊り子のポーズ
三角のポーズ

●逆転のアーサナ
下向きの犬のポーズ
頭立ちのポーズ
ショルダースタンドのポーズ
橋のポーズ
上向きの弓のポーズ

●臥位のアーサナ
カラスのポーズ
板のポーズ
賢者のポーズ
コブラのポーズ
バッタのポーズ
仰向けで足の親指をつかむポーズ
仰向けの魚の王のポーズ

目次

<人体解剖学>
細胞から器官系へ
骨格系
筋系
神経系
内分泌系
呼吸器系
心臓血管系
リンパ系
消化器系
泌尿器系
生殖系

<アーサナ>
●坐位のアーサナ
達人坐のポーズ
合蹠のポーズ
猫のポーズ
牛のポーズ
牛の顔のポーズ
ねじって膝に頭をつけるポーズ
半魚王のポーズ
子どものポーズ
ラクダのポーズ
ハトのポーズ

●立位のアーサナ
山のポーズ
前屈のポーズ
椅子のポーズ
三日月のポーズ
戦士のポーズⅡ
戦士ポーズⅢ
木のポーズ
踊り子のポーズ
三角のポーズ

●逆転のアーサナ
下向きの犬のポーズ
頭立ちのポーズ
ショルダースタンドのポーズ
橋のポーズ
上向きの弓のポーズ

●臥位のアーサナ
カラスのポーズ
板のポーズ
賢者のポーズ
コブラのポーズ
バッタのポーズ
仰向けで足の親指をつかむポーズ
仰向けの魚の王のポーズ

Q&A
用語集

著者プロフィール

アン・スワンソン  (アンスワンソン)  (著/文

理学修士、国際ヨガセラピスト協会認定セラピスト、公認マッサージセラピスト。心身科学の教育にも携わる。メリーランド総合健康大学でヨガ・セラピー修士号(理学修士)取得後、非常勤教職員として同大学で教壇に立つ。大学、マッサージ・セラピー・スクール、ヨガ指導者養成講座で長年にわたり解剖学と生理学の指導、教育を行う中で、複雑な科学的概念をわかりやすく解説する技術を培う。ヨガの伝統的精神を尊重しつつ、最新の科学研究を独自の方法で実践的にヨガに応用している。

高尾美穂  (タカオミホ)  (監修

産婦人科専門医・医学博士・日本スポーツ協会公認スポーツドクター。東京慈恵会医科大学大学院修了後、慈恵医大病院 産婦人科勤務を経て現在イーク表参道 副院長を務める。得意分野は女性スポーツ医学、婦人科内分泌。日々、産婦人科診療をメインに、婦人科スポーツドクターとしてアスリートの心と体のケアを行う。また、ヨガ指導者の育成にも力を入れている。大学病院で学び実践してきた西洋医学のエビデンスをベースに、ヨガ、抗加齢医学、漢方をはじめとした東洋医学、栄養学、スポーツ医学を総合的多角的に用い、女性がよりよく歳を重ねていけるよう様々な角度からサポートすることをライフワークとしている。

上記内容は本書刊行時のものです。