版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
摂食障害入院治療 小林聡幸 (著/文 | 編集) - 星和書店
..
【利用不可】

摂食障害入院治療 (セッショクショウガイニュウインチリョウ) 超低体重と多様性 (チョウテイタイジュウトタヨウセイ)

医学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:星和書店
A5判
184ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-7911-1047-6   COPY
ISBN 13
9784791110476   COPY
ISBN 10h
4-7911-1047-1   COPY
ISBN 10
4791110471   COPY
出版者記号
7911   COPY
Cコード
C3047  
3:専門 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年3月16日
書店発売日
登録日
2020年2月18日
最終更新日
2020年3月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

摂食障害の治療には確立されたプロトコールは存在せず治療が行き詰まるケースも多い。本書では、摂食障害の治療経験の豊富な執筆陣が23の症例を提示。神経性やせ症や回避・制限性食物摂取症など、多様な摂食障害症例を通して、個々の特性に合わせた対処法を学べる。ベストの結果が得られた症例だけでなく、治療に難渋した症例を主に紹介した。マニュアル本では得られない対応策が詰まった摂食障害症例の集大成。

著者プロフィール

小林聡幸   (コバヤシ トシユキ)  (著/文 | 編集

長野県出身。1987年,自治医科大学卒。国保浅間総合病院内科,信州大学医学部精神医学講座,長野県立阿南病院精神科をへて,1997年より自治医科大学精神医学講座。2016年より同教授。専門は精神病理学,病跡学。

須田 史朗  (スダ シロウ)  (著/文 | 編集

東京都出身。1996年,東北大学医学部卒。自治医科大学大学院博士課程修了後,Yale大学医学部分子精神医学部門に留学。浜松医科大学精神神経医学講座,同子どものこころの発達研究センターをへて,2011年,自治医科大学精神医学講座講師。2015年より同教授(科長)。専門は臨床精神医学,社会精神医学,分子精神医学。

阿部隆明  (アベ タカアキ)  (著/文

青森県出身。1981年,自治医科大学卒。同大学院博士課程修了。1992年より自治医科大学精神医学講座。2006年より同大学とちぎ子ども医療センター子どもの心の診療科,2008年より同教授。専門は児童精神医学,精神病理学。

黒鳥偉作  (クロトリ イサク)  (著/文

神奈川県出身。2009年,自治医科大学卒。津久井赤十字病院,自治医科大学とちぎ子ども医療センター子どもの心の診療科,北海道大学精神科神経科をへて,現在道立羽幌病院。

齋藤 慎之介  (サイトウ シンノスケ)  (著/文

山梨県出身。2006年,新潟大学医学部卒。自治医科大学精神医学講座をへて,2017年より同大学附属さいたま医療センターメンタルヘルス科講師。専門は臨床精神医学,精神病理学,病跡学。

上記内容は本書刊行時のものです。