..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
年金相談の手引
巻次:令和5年度版
第51版
発行:社会保険研究所
A5判
重さ 955g
912ページ
定価
4,800円+税
- 初版年月日
- 2023年5月24日
- 書店発売日
- 2023年6月2日
- 登録日
- 2023年5月27日
- 最終更新日
- 2023年5月27日
紹介
国民年金・厚生年金の受給要件・諸手続を図解や記載例等を用い、法令に基づきわかりやすく解説した年金実務書の決定版です。
一元化前の共済年金の年金制度、恩給の解説も収載しています。
巻末に年金の相談先一覧、年金記録問題と特例措置、被用者年金一元化による主な改正点と経過措置、「持続可能性向上法」や令和2年6月公布の「年金機能強化法」による主な改正点などを収載しています。
目次
目 次
第 1 章 年金制度のしくみ
第 2 章 国民年金と厚生年金保険の給付
第 3 章 旧法による老齢給付
第 4 章 年金の請求,支払い,支給停止等
第 5 章 年金請求の手続
第 6 章 年金受給者の手続
第 7 章 旧公共企業体の三共済組合に係る経過措置
第 8 章 旧農林漁業団体職員共済組合に係る経過措置
第 9 章 社会保障協定による特例措置
第10章 一元化前の共済組合等と恩給の給付
付 録
(付録 1 )年金記録問題と特例措置/830
(付録 2 )被用者年金一元化による主な改正点と経過措置/857
(付録 3 )受給資格期間の短縮について/883
(付録 4 )「年金制度機能強化法」による主な改正点/894
- 旧版ISBN
-
9784789436717
上記内容は本書刊行時のものです。