版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
高田賢三と私 鈴木 三月(著) - 時事通信出版局
..
詳細画像 0
【利用不可】

高田賢三と私 (タカダケンゾウトワタシ) 「パリの息子」とすごした37年間 (パリノムスコトスゴシタサンジュウナナネンカン)

芸能・タレント
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦188mm 横131mm 厚さ19mm
重さ 288g
278ページ
定価 2,200 円+税   2,420 円(税込)
ISBN
978-4-7887-1872-2   COPY
ISBN 13
9784788718722   COPY
ISBN 10h
4-7887-1872-3   COPY
ISBN 10
4788718723   COPY
出版者記号
7887   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年2月27日
書店発売日
登録日
2022年12月23日
最終更新日
2023年3月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-04-15 毎日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

2020年10月、新型コロナで亡くなった世界的デザイナー「Kenzo TAKADA」であり、KENZOブランドの創設者である高田賢三。
高田賢三は、1965年にパリへ渡仏後、パリモード界に衝撃を与えたコレクションを発表した。そのデザインは、世界に新しい旋風を巻き起こしフランスが育てたデザイナーとしてその才能は絶賛され愛され続けた。東洋と西洋の伝統や文化を彼の感性というフィルターを通しデザインに融合させ、人々を魅了した。人を驚かせたり、楽しませるのが大好き。いつもどんな時でも夢へ向かって邁進し、皆を笑顔にさせた。

37年間、公私ともにビジネスパートナーとしてプライベートマネージャーとして支えた著者が語る、人間味溢れ、心温まる高田賢三の素顔と横顔。

‶夢追い人の高田賢三”の彩られた瞬(とき)を、プライベートを含む貴重な画像とともに綴る。

※高田賢三の「高」は、正式には「はしご高」。

目次

Prologue パリからの電話
Chapitre1 賢三さんと私、そして出会い
Chapitre2 プライベートマネージメント
Chapitre3 賢三さんとPARIS(1960~70年代)
Chapitre4 賢三さんとPARIS(1980~90年代)
Chapitre5 賢三さんと家
Chapitre6 アテネオリンピックのデザイン
Chapitre7 80歳 傘寿
Chapitre8 奇跡の2019年 亞門さんと蝶々夫人
Chapitre9 セ・シュエット30周年と私の60歳の誕生日
Chapitre10 新ブランド「K三」
Chapitre11 最後の作品
Chapitre12 2018年 ドキュメンタリー映画
Chapitre13 賢三さんと食
Chapitre14 旅
Chapitre15 賢三@東京
Chapitre16 お人柄
Chapitre17 ショップチャンネル
Épilogue パリは息子の死を悼む

著者プロフィール

鈴木 三月  (スズキ ヤヨイ)  (

【鈴木 三月】(すずき やよい)

株式会社セ・シュエット代表取締役。1977年パリソルボンヌ大学、Institute Catholique短期留学後、パリ・プレタポルテ・オートクチュール協会の日本事務所に在籍。1983年、高田賢三創設ブランド「KENZO」のレディース・ライセンスである株式会社エルカに入社。KENZOブランドの広報担当として、高田賢三氏とのつきあいがスタート。1991年に株式会社パザパ(のちの株式会社セ・シュエット)アタッシェ・ドゥ・プレス会社を設立。ヨーロッパのファッションブランドのPRを主に手がけるとともに賢三氏(KENZOブランド)と広報契約を結ぶ。その後、賢三氏からのオファーにより、ビジネス面以外に、パーソナルマネージャーとして、彼のプライベート面もサポート。2020年に「ミニマライズ・プラス(Minimalize+plus)」という自身のレディースファッションブランドをショップチャンネルにて立ち上げる。

上記内容は本書刊行時のものです。