.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
直接取引:あり
子規に至る
十九世紀俳句史再考
四六判
280ページ
並製
価格
2,700 円+税
2,970 円(税込)
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2025年3月15日
- 書店発売日
- 2025年3月15日
- 登録日
- 2025年2月6日
- 最終更新日
- 2025年4月9日
紹介
俳句は子規により、江戸期の「月並」俳諧を否定して確立されたと考えられてきたが、子規ほどそれらを徹底研究した人はいない。江戸・幕末から明治にかけての俳句史を連続性の下に見て、「国学」という当時の世界観を軸に書き直そうとする画期的試み。
・従来、江戸と近代(明治)は別々に考察されてきたが、「十九世紀」という枠組みを設けることで、連続性と新しさが見えるようになった。
関連リンク
a href="https://www.shin-yo-sha.co.jp/book/b456222.html">子規の近代
上記内容は本書刊行時のものです。