版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
縄文里山づくり 御所野縄文博物館(編集) - 新泉社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

縄文里山づくり (ジョウモンサトヤマヅクリ) 御所野遺跡の縄文体験 (ゴショノイセキノジョウモンタイケン)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:新泉社
A5判
96ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-7877-2106-8   COPY
ISBN 13
9784787721068   COPY
ISBN 10h
4-7877-2106-2   COPY
ISBN 10
4787721062   COPY
出版者記号
7877   COPY
Cコード
C1021  
1:教養 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年7月26日
書店発売日
登録日
2021年6月30日
最終更新日
2021年7月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

縄文時代がやってきた!
長かった北国の冬が終わり、雪解けとともに植物が少しずつ芽吹き、あちらこちらで白い花がみえるようになると、縄文人の忙しい一年がはじまります。

縄文時代に800年つづいたムラであることがわかった岩手県の御所野遺跡にて、縄文時代の森や川、住居や四季の狩猟採集活動を復元する試みがおこなわれている。どんな家を建てたのか、何を食べていたのか、どんな衣類を着ていたのか、体験から縄文がみえてくる。

目次

縄文里山の四季 春
縄文里山の四季 夏
縄文里山の四季 秋
縄文里山の四季 冬
縄文里山とは
土に残る記憶
木を育てる
住居をつくった木は
なぜ建物にクリを使ったのか
土屋根の竪穴建物
縄をつくる
薪はナラ材
御所野の粘土で土器をつくる
縄文人の植物利用
木の実を採る
ウルシの木を育てて使う
スズタケでカゴを編む
サルナシで編む
縄文里山づくりで見えてきたこと
持続する取り組み

著者プロフィール

御所野縄文博物館  (ゴショノジョウモンハクブツカン)  (編集

御所野縄文博物館(ゴショノジョウモンハクブツカン)
(御所野縄文公園)
岩手県北部、一戸町の縄文時代中期(約5000~4200年前)の集落遺跡、御所野遺跡がある御所野縄文公園に併設された博物館。御所野遺跡ほかの出土品を展示するとともに、プロジェクトマッピングで当時の縄文ムラの様子を再現している。

上記内容は本書刊行時のものです。