書店員向け情報 HELP
出版者情報
運動器の体外衝撃波治療マニュアル 【動画を含む電子版付き】
- 初版年月日
- 2022年8月30日
- 書店発売日
- 2022年8月29日
- 登録日
- 2022年8月2日
- 最終更新日
- 2022年8月17日
紹介
運動器・整形外科領域の新しい治療法:体外衝撃波治療の本邦初の教科書!
・運動器における体外衝撃波治療の適応、照射方法、治療成績をわかりやすく解説しました。
・本邦初の「運動器の体外衝撃波治療」のテキスト。日常診療での活用はもちろんのこと、日本運動器SHOCK WAVE研究会(JOSST)認定制度のテキストにもご使用いただけます。
・医師のみでなく、理学療法士、作業療法士、アスレチックトレーナー、柔道整復師、鍼灸師など幅広くセラピストの方々に手に取っていただきたい1冊です。
目次
1章 概論,基本的知識
1 体外衝撃波治療の歴史
2 体外衝撃波治療の基礎的事項
3 体外衝撃波治療の現況と今後の展望
2章 体外衝撃波治療を行う前に
1 集束型体外衝撃波装置の使用方法、注意点
2 拡散型圧力波装置の使用方法、注意点
3章 実際の体外衝撃波治療
肩関節
1 肩石灰性腱炎に対する体外衝撃波治療
2 肩関節拘縮に対する体外衝撃波治療
肘関節
1 上腕骨外側上顆炎に対する体外衝撃波治療
2 肘離断性骨軟骨炎に対する体外衝撃波治療
3 野球肘内側障害に対する体外衝撃波治療
4 野球肘後方障害に対する体外衝撃波治療
その他上肢疾患
1 ばね指に対する体外衝撃波治療
膝関節
1 膝蓋腱障害(ジャンパー膝)に対する体外衝撃波治療
2 変形性膝関節症(膝OA)に対する体外衝撃波治療
足部・足関節
1 足底腱膜症に対する体外衝撃波治療
2 アキレス腱障害における体外衝撃波治療
3 シンスプリントに対する体外衝撃波治療
その他下肢疾患
1 下肢拘縮に対する体外衝撃波(拡散型圧力波)治療
骨疾患
1 偽関節に対する体外衝撃波治療
2 下肢疲労骨折に対する体外衝撃波治療
3 骨端症に対する体外衝撃波治療
その他疾患
1 スポーツ現場での体外衝撃波治療
2 皮膚障害に対する体外衝撃波治療
3 痙性麻痺に対する体外衝撃波治療
上記内容は本書刊行時のものです。