版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
熊倉功夫著作集 第一巻 熊倉 功夫(著/文) - 思文閣出版
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

熊倉功夫著作集 第一巻 (クマクライサオチョサクシュウダイイッカン) 茶の湯―心とかたち― (チャノユココロトカタチ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:思文閣出版
A5判
472ページ
定価 7,000円+税
ISBN
978-4-7842-1852-3   COPY
ISBN 13
9784784218523   COPY
ISBN 10h
4-7842-1852-1   COPY
ISBN 10
4784218521   COPY
出版者記号
7842   COPY
Cコード
C3321  
3:専門 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2016年7月22日
最終更新日
2016年7月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

伝統とは、美とは、日本とは―
文化史の諸領域にわたり茶の湯を軸として、鋭敏な感覚で鮮やかに本質を明らかにし、分野を軽々と飛び越えて新たなパースペクティブを示し続けてきた著者が、自選によってまとめる七つの小宇宙

著作集全七巻のうち第一巻は、茶の湯とは何か、歴史学の方法と民族学の成果から迫った論考を収める。

茶の湯の世界は、文芸、美学、建築などへと拡がる。
この日本文化を茶の湯の視点で貫いたとき、
何が見えてくるだろうか。

目次

Ⅰ 茶の湯―わび茶の心とかたち―

 茶の湯―わび茶の心とかたち―
  わび茶の創造/中世からの離脱/茶人のふるまい/茶会の趣向/わび茶の周辺
 茶の湯のなかの民俗的要素
 花見茶の湯
 茶とコーヒー


Ⅱ 茶道論とその系譜

 茶道論の系譜
 秘伝の思想


Ⅲ 数寄の美学

 茶の湯美学の試み
 茶の湯の連歌的性格
 型の厳密性とゆらめき―茶書『南方録』にみる型の特質―


Ⅳ やつしの美と空間

 室内芸能論序説
 やつしの空間
 数寄屋の美学
 茶室―建築と道具の間―


Ⅴ 近世の芸能と生活

 近世における芸能の展開
 遊芸の世界―茶の湯といけばな―


解題 中村修也

索引(人名・事項)

著者プロフィール

熊倉 功夫  (クマクラ イサオ)  (著/文

1943年東京生.
1971年東京教育大学文学部博士課程修了単位取得退学.京都大学人文科学研究所助手(77年より講師).
1978年博士(文学)の学位を取得.筑波大学助教授(89年より教授).
1992年国立民族学博物館教授.第一研究部長・民族文化研究部長を歴任.
2004年国立民族学博物館名誉教授.林原美術館館長(~12年).
2010年静岡文化芸術大学学長(~16年).農林水産省食料・農業・農村政策審議会会長(~12年).
2012年日本食文化のユネスコ無形文化遺産化推進協議会会長のち一般社団法人和食文化国民会議会長(現在まで).
2013年茶の湯文化学会会長(現在まで).
2016年MIHO MUSEUM館長(現在まで).静岡文化芸術大学名誉教授.

上記内容は本書刊行時のものです。