版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
土岐善麿の百首 河路由佳(著/文) - ふらんす堂
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

土岐善麿の百首 (トキゼンマロノヒャック)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ふらんす堂
四六変形判
価格 1,700円+税
ISBN
978-4-7814-1667-0   COPY
ISBN 13
9784781416670   COPY
ISBN 10h
4-7814-1667-5   COPY
ISBN 10
4781416675   COPY
出版者記号
7814   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2024年5月23日
最終更新日
2024年6月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

◆百首シリーズに土岐善麿が登場!

生活派短歌の旗手

春の夜のともしび消してねむるときひとりの名をば母に告げたり
(『遠隣集』)

雑誌「余情」の「土岐善麿研究」が出たとき、善麿は六十三歳だった。戦争を生き抜いた感慨をもって、自伝的連作「世代回顧」三十首を巻頭に寄せた。妻、タカの名を母に初めて告げた夜の思い出。四十年前を振り返った作品と思えない瑞々しさである。恋愛結婚だった。学生時代、頼まれて女学校の催しを手伝いにいったときに出会い、二年ほどつきあって機が熟したのだった。善麿には〈女といふをんなのなかに、われの妻、われの鷹子にまさるものなし。〉(『雑音の中』)という手放しの作品もある。人生の大事な岐路には、妻の助言があった。

著者プロフィール

河路由佳  (カワジユカ)  (著/文

1959年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。一橋大学大学院言語社会研究科博士後期課程単位取得退学。博士(学術:一橋大学)。杏林大学特任教授、武蔵野大学日本文学研究所客員研究員。
近著に『日本語はしたたかで奥が深い─ くせ者の言語と出会った〈外国人〉の系譜』。
歌集に『日本語農場』『百年未来』『魔法学校』『夜桜気質』『現代短歌文庫 河路由佳歌集』『オレンジ月夜』。
新暦短歌会会員、十月会会員。現代歌人協会会員、日本文藝家協会会員。NHK学園短歌添削講師。

上記内容は本書刊行時のものです。