版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
日商簿記2級に“とおる”テキスト商業簿記【第2版】 桑原 知之(編著) - ネットスクール出版
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|中|大学|日教販
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

日商簿記2級に“とおる”テキスト商業簿記【第2版】 (ニッショウボキニキュウニ トオル テキストショウギョウボキ ダイニハン)

資格・試験
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5判
縦257mm 横182mm 厚さ14mm
360ページ
並製
価格 2,000円+税
ISBN
978-4-7810-3221-4   COPY
ISBN 13
9784781032214   COPY
ISBN 10h
4-7810-3221-4   COPY
ISBN 10
4781032214   COPY
出版者記号
7810   COPY
Cコード
C1034  
1:教養 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2019年2月21日
書店発売日
登録日
2019年1月23日
最終更新日
2022年2月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

3刷 出来予定日: 2021-04-03
2刷 出来予定日: 2020-04-30
MORE
LESS

紹介

日商簿記は理解しないと合格できない試験になってきました。
そんな中で、本物の講師が書いた
「究極の理解型のテキスト」です。

内容紹介
1.新範囲完全対応 理解のための章立て
新範囲の内容も単に羅列するのではなく、
わかりやすくするために関連する内容とともに
学習できるようにしました。

2.疑問解消 側注に理由
「なぜ、こうするのか」だけではなく
「なぜ、こうしないのか」まで、
学ぶ人のあらゆる疑問に答えるべく、
ありとあらゆる理由を逐一、側注に記載しました。
本書で学習すれば、周りとは違う
「わかっている」合格者になっていただけます。

3.実務にも役立つ 「あなた」を中心にしたストーリー
「自分貸借対照表」や「自分損益計算書」ではじまり、
個別の内容になっても随所に
「あなた」がいろいろな疑問や問題にぶつかり
解決していく中で簿記が学習できるようにしています。
従って、本書で学ぶことで『実務にも役立つ知識』を
身に付けていただけるようにしています。

さらに基本問題も充実させており、
みなさんの理解の確認にお役立ていただけるようにしました。

目次

Chapter 0 2級合格への扉~簿記の本質~
  Section 1 仕訳と記帳のルール
  Section 2 購入と売却のルール
  Section 3 費用と収益の計上ルール
  Section 4 帳簿の本質
  Section 5 損益計算書と貸借対照表

Chapter 1 現金預金
  Section 0 3級の復習
  Section 1 銀行勘定調整表
  Section 2 普通預金・定期預金

Chapter 2 商品売買
  Section 1 商品売買の処理
  Section 2 クレジット売掛金
  Section 3 期末商品の評価
  Section 4 役務収益・役務原価

Chapter 3 手形等の取引
  Section 0 手形取引(裏書と割引き)
  Section 1 売上割引と仕入割引
  Section 2 電子記録債権・電子記録債務
  Section 3 手形の更改
  Section 4 手形の不渡り

Chapter 4 固定資産
  Section 1 有形固定資産の種類と処理
  Section 2 建設時の処理
  Section 3 割賦購入
  Section 4 リース会計
  Section 5 減価償却(定率法・生産高比例法)
  Section 6 期中売却と買換え
  Section 7 固定資産の除却・廃棄
  Section 8 固定資産の滅失
  Section 9 圧縮記帳
  Section 10 無形固定資産・投資その他の資産

Chapter 5 有価証券
  Section 1 有価証券の分類
  Section 2 売買目的有価証券
  Section 3 その他有価証券
  Section 4 満期保有目的債券
  Section 5 利付債券の売買

Chapter 6 外貨建取引
  Section 1 外貨建取引
  Section 2 為替予約

Chapter 7 引当金
  Section 1 貸倒引当金
  Section 2 その他の引当金

Chapter 8 純資産会計
  Section 1 株式会社の資本構成
  Section 2 株式の発行
  Section 3 会社の合併・買収
  Section 4 剰余金の配当
  Section 5 損失の処理・欠損てん補
  Section 6 株主資本等変動計算書

Chapter 9 税金の処理
  Section 1 税の分類と費用となる税金
  Section 2 利益にかかる税金
  Section 3 税効果会計
  Section 4 消費税の処理

Chapter 10 決算
  Section 1 決算整理事項と決算整理後残高試算表
  Section 2 帳簿の締切り
  Section 3 精算表⇒財務諸表

Chapter 11 月次決算
  Section 1 売上原価対立法
  Section 2 減価償却費・引当金
  Section 3 年払い費用の月割計上

Chapter 12 本支店会計
  Section 1 本支店会計
  Section 2 帳簿の締切り
  Section 3 合併財務諸表の作成

Chapter 13 仕訳日計表
  Section 1 仕訳日計表

Chapter 14 連結会計
  Section 1 連結会計の本質
  Section 2 連結初年度の財務諸表の作成
  Section 3 支配獲得後の連結
  Section 4 親会社と子会社の取引

Chapter 15 製造業会計
  Section 1 製造業を含む会社の決算処理

前書きなど

はじめに

 2級商業簿記の学習を始めるみなさんに、
まず、読んでおいてほしい文章があります。
それは日本商工会議所が
第142回試験後に公表した『出題の意図』 (一部抜粋)です。


 「仕訳は暗記」と思い込んでいる人もいるようですが(中略)、
仕訳そのものを暗記する必要はありません。(中略)
仕訳そのものを覚えるのではなく、
「なぜこう処理するのか」あるいは
「なぜこうしなければならなのか」を考えるクセをつけるように心掛けてください。


 今の日商2級に合格するには、
暗記やパターン対策だけでは難しいと言わざるを得ません。
 大切なのは、なぜこうなるのかという
『簿記の本質に対する理解』であり、
そのため本書では、『理由』を書くことにこだわって制作しました。
本書の側注などをみてください。
みなさんが3級などを学習するにあたって
「なんとなく覚えてきたこと」の理由が必ずあるはずです。

 日商2級の試験範囲には
「連結会計」 「外貨換算会計」
「リース会計」 「税効果会計」と、
新しい内容が加わってきていますが、
一見すると難しく感じるこれらの内容も、
理由さえわかれば、本質が理解でき、楽しくもなり、
そして得点源にもできるようになる内容ばかりです。

 また、日商2級の社会的評価は上がってきています。
 したがって、これから始まる日商2級、
合格への道程は、みなさんの人生を拓いていく道のりでもあります。
がんばって、合格の栄冠を勝ち取り、
自らの人生をよりよいものにしていただくことを
著者として心より願っております。

ネットスクール 桑原知之

上記内容は本書刊行時のものです。