版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ルソーと人間の倫理 仲島陽一(著/文) - 北樹出版
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

出版者情報

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

ルソーと人間の倫理 (ルソートニンゲンノリンリ) 自由・平等・友愛に向かって (ジユウビョウドウユウアイニムカッテ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:北樹出版
四六判
縦196mm 横133mm 厚さ20mm
重さ 480g
328ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-7793-0608-2   COPY
ISBN 13
9784779306082   COPY
ISBN 10h
4-7793-0608-6   COPY
ISBN 10
4779306086   COPY
出版者記号
7793   COPY
Cコード
C3010  
3:専門 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年7月25日
書店発売日
登録日
2019年6月12日
最終更新日
2019年7月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

加速化し、深刻化する人間らしさの消滅。思想的には、新たな「人間機械論」「自由意志否定論」が論点となり、社会思想においても「市場主義と自己責任論による新たなアナーキズム」と「快最大化の解を導出する社会工学」が重視される。本書はこうした状況や思想に対抗する「ヒューマニズムの倫理」を展開する。
ルソーは近代社会の「人間疎外」をはじめに理論的に解明し、その克服の道を示した思想家である。それは歴史的にも今日的にも大きな意義を持つ。ヒューマニズムと民主主義との一体性の観点から、いま新たに『エミール』読み解く。

目次

第一部 ルソーの『エミール』と民主的人間の形成

第1章 『エミール』第一篇:幼年期
  1.個人教育と公民教育/2.全面発達論/
  3.体の自由について/4.支配欲の源/
  5.貧乏人の教育/6.民主的人間の形成/
  7.いわゆる公共教育論との関係/
第2章 『エミール』第二編:少年期
   1.自由と依存について/2.権力と権威の排除/
   3.学芸と道徳性/4.賞罰と競争心の排除/
   5.所有と契約の世界へ
第3章 第三篇:少年後期
  1.市民社会への移行/2.労働による社会化/
  3.市民社会的平等/4.労働の義務と尊厳/
  5.教育における労働/6.職業の評価と選択/
  7.理性の自立/8.補足的結語
第4章 思春期
   1.はじめに/2.社会的情念について/
   3.「自己愛」について/4.「憐れみ」の教育について/
   5.歴史教育について/6.おわりに
第5章 哲学・宗教と教育
   1.本章の課題/2.哲学の端緒と認識関心/
   3.ルソーの哲学と民主主義/4.ルソーの宗教と民主主義/
   5.ルソーの哲学教育論
第6章 思春期と趣味論
   1.問題の所在と本章の観点/2.趣味の概念/
   3.趣味の形態と陶冶/4.趣味論と民主的人間の形成
第7章 女性論と女子教育論
   1.問題の所在と本章の視覚/2.「民主主義」と「男女平等」/
   3.古典的批判の例/4.依存と自立/
   5.性善説と女性問題/6.性差について/
   7.小市民的家族の意味/8.家族共同体の意味/9.まとめ
第8章 留学論
   1.本章の主題/2.留学の目的、あるいは外国を知ることの目的/
   3.歴史的文脈/4.現実諸国の観察/
   5.都市と田舎の社会認識/6.実存的出会いによる本性善の感得/
   7.結びにかえて

第二部 ルソーの思想

第1章 ルソーの弁証法
   1.はじめに/2.「矛盾」をめぐって/3.主僕関係/
   4.個別と普遍/5.「媒介」をめぐって/
   6.発展・疎外・救済/7.小結
第2章 「憐れみ」と「良心」の倫理思想
   1.「憐れみ」の導入とその意味/2.「良心」の導入/
   3.憐れみと良心の関連
第3章 「強さ」と「弱さ」の倫理
   1.問題の所在と概念規定/2.幸福の観点からの人間の強弱/
   3.道徳の観点からの人間の「強弱」/4.源泉と独自性
第4章 エルヴェシウスの倫理とルソー
   1.問題の所在/2.一元論と二元論/
   3.社会形成の原理/4.自我の解放と自我からの解放/5.総括
第5章 「憐れみ」における芸術と実生活
   1.ミーメーシスの観点から/2.カタルシスの観点から/
   3.イリュージョンの観点から
第6章 ルソーの芸術思想におけるリアリズムとロマンティシズム
   1.ルソーの芸術思想/2.ルソーにおける二つの傾向/
   3.啓蒙主義美学からの照射/4.芸術批判からの照射/
   5.幸福観からの照射/6.ルソー的リアリズムの性格/

補章一 森村敏己著『名誉と快楽』
補章二 競争と倫理

著者プロフィール

仲島陽一  (ナカジマヨウイチ)  (著/文

1959年東京都生まれ。早稲田大学卒業。早稲田大学大学院博士課程単位取得。
学習院大学・放送大学・早稲田大学等の講師を経て、現在、東洋大学・東京医科大学等講師。
著書『共感の思想史』(創風社、2006年)、『共感を考える』(同、2015年)『入門 政治学』(東信堂、2010年)『ルソーの理論―悪の原因と克服―』(北樹出版、2011年)『哲学史』(行人社、2018年)等。
訳書『両性平等論』(ブーラン・ド・ラ・バール著、共訳、法政大学出版局、1997年)。

上記内容は本書刊行時のものです。