版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
中年男のオックスフォード留学奮戦記 広瀬 佳司(著) - 彩流社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

中年男のオックスフォード留学奮戦記 (チュウネンオトコノオックスフォードリュウガクフンセンキ) ユダヤ世界に魅せられて (ユダヤセカイニミセラレテ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:彩流社
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ15mm
重さ 237g
232ページ
並製
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-7791-2856-1   COPY
ISBN 13
9784779128561   COPY
ISBN 10h
4-7791-2856-0   COPY
ISBN 10
4779128560   COPY
出版者記号
7791   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年10月
書店発売日
登録日
2022年8月24日
最終更新日
2022年10月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

1990年代半ば、英国オックスフォード大学へユダヤ文学研究のため留学した著者の記録。40代目前の「中年男」として異国の地へ学びに行く不安と期待。そして、行く先々で出会うユダヤ人とユダヤにかかわる人びととの交流を描く。

誰の人生にも岐路というものがある。私の場合は、イディッシュ語作家
アイザック・バシェヴィス・シンガーの作品との出会いがそれであった。
……イディッシュ文学研究が予想もしなかった方向へと私を導いた。
これも私のバシェールト(イディッシュ語で「運命」の意)であろう。
人生とは分水嶺に落ちた木の葉のようなのかもしれない。
イディッシュ語はイディッシュ語を知る前とは全く異なる世界へと私を導き、
一時は死語になると危ぶまれた言語が、私の人生にパノラマのような視野を
与えてくれたのである。これから記すオックスフォード大学での
ユダヤ学研究こそ私の人生の分水嶺であった。(「まえがき」より)

著者プロフィール

広瀬 佳司  (ヒロセヨシジ)  (

ひろせ よしじ Yoshiji Hirose 栃木県生まれ。
ノートルダム清心女子大学教授(文学博士)。
1991年、「『雪片曲線』への冒険」で第25回・関西文学賞受賞。
1998年、第一回日本マラマッド協会賞学術部門受賞。
著書に
『アウトサイダーを求めて I・B・シンガーの世界』
(旺史社、1991年)、
『ユダヤ文学の巨匠たち シュレミールの批評精神』
(関西書院、1993年)、
『The symbolic meaning of Yiddish
 ―A study of the brotherss』(大阪教育図書、2002年)、
『Shadows of Yiddish on modern Jewish Amer
 ―Isaac Bashevis Singer,Hen』(大阪教育図書、2005年)、
『Yiddish Tradition and Innovation in
 Modern Jewish American Writers』(大阪教育図書、2011年)、
『ユダヤ世界に魅せられて』
(彩流社、2015年、「増補版」2019年、「増補新版」2020年)
『Glimpses of a Unique Jewish Culture  From a Japanese
 Perspective Essays on Yiddish Language and Literature』
(彩流社、2021年)など、
共編著書に
『越境・周縁・ディアスポラ  三つのアメリカ文学』
 松本昇・吉田美津・吉岡志津世・広瀬佳司・桧原美恵 編、
 南雲堂フェニックス、2005年)、
『ユダヤ系文学の歴史と現在  女性作家、男性作家の
 視点から』(広瀬佳司 編、大阪教育図書、2009年)、
『笑いとユーモアのユダヤ文学』(広瀬佳司・
 大場昌子・佐川和茂 編著、南雲堂、2012年)、
『ユダヤ系文学に見る教育の光と影』(広瀬佳司・
 伊達雅彦・佐川和茂 編著、大阪教育図書、2014年)、
『ユダヤ系文学と「結婚」』(広瀬佳司・
 佐川和茂・伊達雅彦 編著、彩流社、2015年)、
『ホロコーストとユーモア精神』(広瀬佳司・
 佐川和茂・伊達雅彦 編著、彩流社、2016年)、
『ユダヤ系文学に見る聖と俗』
(広瀬佳司・伊達雅彦 編著、彩流社、2017年)、
『ユダヤの記憶と伝統』
(広瀬佳司、伊達雅彦 編著、彩流社、2019年)、
『ジューイッシュ・コミュニティ』
(広瀬佳司、伊達雅彦 編著、彩流社、2020年)
『現代アメリカ社会のレイシズム』
(広瀬佳司、伊達雅彦 編著、彩流社、2022年)など、
訳書等に
『わが父アイザック・B・シンガー』(イスラエル・ザミラ著、
 広瀬佳司 訳、旺史社、1999年)
『ヴィリー』(イズラエル・ジョシュア・シンガー著、
 広瀬佳司 訳、大阪教育図書、2007年)
『新イディッシュ語の喜び』(レオ・ロステン著、
 広瀬佳司 監修、日本ユダヤ系作家研究会 企画、
 大阪教育図書、2013年)など。

上記内容は本書刊行時のものです。