版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「Kotlin」と「OpenGL ES3」ではじめる「Android」入門 大西 武(著/文) - 工学社
..
詳細画像 0
【利用不可】

「Kotlin」と「OpenGL ES3」ではじめる「Android」入門 (コトリントオープンジーエルエイーエススリーデハジメルアンドロイドニュウモン)

コンピュータ
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:工学社
A5判
144ページ
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-7775-2106-7   COPY
ISBN 13
9784777521067   COPY
ISBN 10h
4-7775-2106-0   COPY
ISBN 10
4777521060   COPY
出版者記号
7775   COPY
Cコード
C3004  
3:専門 0:単行本 04:情報科学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年4月30日
書店発売日
登録日
2020年4月13日
最終更新日
2020年4月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

企業や組織に属さない個人がアプリ開発をすることも珍しくなくなってきた昨今、一歩進んで「3Dアプリケーション」を作りたいと考える開発者も少なくないはずです。

本書では、「Android」で動く3Dアプリケーションを作る方法を、「3Dビュー」の表示の仕方や「3Dモデル」の書き出し方などを紹介します。使うものは「Kotlin」と「OpenGL es3.2」です。実際に「Android Studio」でプロジェクトを作りながら進めていきます。
その際に「プロジェクトの準備」や「ソースのコーディング」など、具体的な手順を追って解説していくことで、読者の理解を助けます。

また、そもそも「Android」とは何かという点や、「レンダリング」「モデリング」など「3Dについての基礎知識」から説明を加えています。その他、Androidアプリを作るための統合開発環境「Android Studio」や、「OpenGL es3.2」、ポリゴンモデラ―といった本書で使うソフトについての解説もあります。

これらの解説は読者が実際に「3Dアプリケーション」を作る際の心強い味方となるでしょう。

目次

■Androidと3D
■「Android Studio」のセットアップ
■「Empty Activity」プロジェクト
■「Basic Activity」プロジェクト
■「Bottom Navigation Activity」プロジェクト
■「Fragment + ViewModel」プロジェクト
■「Fullscreen Activity」プロジェクト
■「Master/Detail Flow」プロジェクト
■「Navigation Drawer Activity」プロジェクト
■「Tabbed Activity」プロジェクト
■「Cyberdelia Engine」の使い方

著者プロフィール

大西 武  (オオニシ タケシ)  (著/文

大阪大学経済学部中退。
プログラミング入門書や一般書など、本書で20冊目の著書となる。
Microsoft「WindowsVistaソフトウェアコンテスト」で大賞や、
NTTドコモ「MEDIAS Wアプリ開発コンテスト」でグランプリなど、コンテストに20回以上入賞。

上記内容は本書刊行時のものです。