版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「恋と革命」の死 岸上大作 福島 泰樹(著/文) - 皓星社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 常時承ります。了解が必要な場合は晴山了解でお戻しください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

「恋と革命」の死 岸上大作 (コイトカクメイノシ キシガミダイサク)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:皓星社
四六変形判
296ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-7744-0720-3   COPY
ISBN 13
9784774407203   COPY
ISBN 10h
4-7744-0720-8   COPY
ISBN 10
4774407208   COPY
出版者記号
7744   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年12月5日
書店発売日
登録日
2019年11月6日
最終更新日
2022年7月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-02-27 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 小嵐九八郎(作家、歌人)
2021-02-07 産經新聞  朝刊
評者: 竹廣裕子(姫路文学館学芸員)
MORE
LESS

紹介

夭折者した作家たちの作品と人生を読む、新シリーズ第1弾。学生歌人・岸上大作没後60年に際し、岸上大作を叫び続けてきた著者の書下ろし集大成。併せて『意志表示』(抄)、絶筆「ぼくのためのノー ト」を収録。

岸上大作よ、君を書くことは、「戦後」という時代を、社会を視座に、常に学習を怠らずに成長した、日本の最も誠実な青年の精神史を書くことに他ならない。そう思って、歩いてきた。―― 福島泰樹「葦-序にかえて」より

目次

評論 「恋と革命」の死
岸上大作歌集『意志表示』(抄) 岸上大作
絶筆「ぼくのためのノート」 岸上大作
年譜 高瀬隆和編

著者プロフィール

福島 泰樹  (フクシマ ヤスキ)  (著/文

1943年3月、東京下谷生。早大卒、69年、歌集『バリケード・一九六六年二月』でデビュー。「短歌絶叫コンサート」を創出、朗読ブームの火付け役を果たす。85年4月、「死者との共闘」を求めて東京吉祥寺「曼荼羅」で「月例」コンサートを開始。
同年6月、短歌絶叫コンサート「六月の雨/樺美智子、岸上大作! よ」を開催。ブルガリアを皮切りに世界の各地で公演。国内外1600ステージをこなす。単行歌集に『下谷風煙録』(皓星社)他32冊、全歌集に『福島泰樹全歌集』(河出書房新社)。評論集に『弔いーー死に臨むこころ』(筑摩書房)『寺山修司/死と生の履歴書』(彩流社)、『誰も語らなかった中原中也』(PHP新書)、『追憶の風景』(晶文社)。他にDVD『福島泰樹短歌絶叫コンサート総集編/遙かなる友へ』(クエスト)など著作多数。毎月10日、吉祥寺「曼荼羅」での月例「短歌絶叫コンサート」も35年を迎えた。

岸上大作  (キシガミタイサク)  (著/文

1939年、兵庫県神崎郡福崎町生まれ。5歳の時に父が戦病死。祖父、母、大作、妹の4人家族の家計を母がひとりで支えた。1958年福崎高校を卒業、國學院大學へ進学。短歌研究会に入会し、高校時代に始めた短歌創作に打ち込んでゆく。1960年、連作「意志表示」が「短歌研究」新人賞候補作となり学生歌人として歩み始めるが、同年12月5日、絶筆「ぼくのためのノート」を遺し自ら命を絶つ。翌年、友人たちの手により遺作集『意志表示』が刊行された。

上記内容は本書刊行時のものです。