.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天|日貿 書店
JRC|新日本|八木|子どもの文化
直接取引:
あり
返品の考え方:
常時承ります。了解が必要な場合は晴山了解でお戻しください。
シリーズ紙礫9 図書館情調
四六判
縦190mm
288ページ
並製
価格
2,000円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2017年6月
- 書店発売日
- 2017年6月10日
- 登録日
- 2017年7月26日
- 最終更新日
- 2017年9月9日
紹介
人と書物をめぐる、これまで編まれたことのない図書館文学アンソロジー! 図書館は、ただ本が収められている場所ではない。物語が始まる場所。それが図書館だ。上野の帝国図書館、旧植民地の図書館、現代の図書館……。あらゆる「図書館文学」を集めた図書館好きと本好き必読の短編集。
目次
図書館情調 萩原朔太郎
第一部 図書館を使う
出世 菊池寛
図書館 宮本百合子
文字禍 中島敦
世界地図を借る男 竹内正一
第二部 図書館で働く
芝笛詩集(抄) 渋川驍
少年達 新田潤
司書の死 中野重治
図書館の秋 小林宏
第三部 図書館幻想
深夜の道士 富永太郎
S倉極楽図書館 笙野頼子
図書館幻想 宮沢賢治
図書館あるいは紙魚の吐く夢 高橋睦郎
図書館 三崎亜記
解説 日比嘉高
上記内容は本書刊行時のものです。