版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
青島の近代学校 山本 一生(著) - 皓星社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 常時承ります。了解が必要な場合は晴山了解でお戻しください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

青島の近代学校 (チンタオノキンダイガッコウ) 教員ネットワークの連続と断絶 (キョウインネットワークノレンゾクトダンゼツ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:皓星社
A5判
312ページ
上製
定価 6,500円+税
ISBN
978-4-7744-0471-4   COPY
ISBN 13
9784774404714   COPY
ISBN 10h
4-7744-0471-3   COPY
ISBN 10
4774404713   COPY
出版者記号
7744   COPY
Cコード
C3037  
3:専門 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2012年6月30日
書店発売日
登録日
2015年2月26日
最終更新日
2022年9月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

地域史から地域関係史 へ、
国家関係史ではなく住民史へ。
本書はこれまでの東アジア史を変えようとしている。
本書を第一歩として、我々は次の東アジア史に挑みたい。
   同朋大名誉教授 槻木瑞生


多様な近代が折り重なる都市・青島の新たな歴史像を示す初の試み。
大陸全体が学校教育の近代化へ動き出した1920年代。ドイツ、日本、北京政府……3つの統治権力それぞれが、青島に教育の近代化を持ち込んだ。本書は、東アジアの植民地教育が近代化する課程を解明し、ドイツ・日本対北京政府というナショナルヒストリーに修正を迫る。
(本書帯より)

目次

序章

第一部 現地人教育を中心とする青島の近代学校

 第一章 ドイツ統治下膠湾租借地における現地人学校
 第二章 日本統治時代軍政期膠州湾租借地 における現地人学校
 第三章 日本統治時代民政期における現地人学校
 第四章 北京政府期膠澳商埠における現地 人学校

第二部 「在外指定学校」としての日本人学校を中心に

 第五章 日本統治下膠州湾租借地における 日本人学校の整備
 第六章 青島守備軍から青島居留民団へ
 第七章 1930年代の青島居留民団と教員人事の関係
 第八章 私立青島学院商業学校に通った生徒

終章

あとがき
参考文献一覧
索引

著者プロフィール

山本 一生  (ヤマモト イッセイ)  (

1980年、オーストラリア生まれ。
2003年、早稲田大学第一文学部卒業。2011年、東京大学大学院教育学研究科博士課程修了、博士(教育学)。日本学術振興会特別研究員(DC)を経て、現在同PD。

上記内容は本書刊行時のものです。