版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
正義から享楽へ 宮台 真司(著) - blueprint : 垣内出版
...
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

正義から享楽へ (セイギ カラ キョウラク エ : エイガ ワ キンダイ ノ マボロシ オ アバク : エイガ ヒヒョウ ニセンジュウゴ ニセンジュウロク) 映画は近代の幻を暴く : 映画批評2015→2016

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦190mm
390ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-7734-0502-6   COPY
ISBN 13
9784773405026   COPY
ISBN 10h
4-7734-0502-3   COPY
ISBN 10
4773405023   COPY
出版者記号
7734   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2017年1月
登録日
2017年3月19日
最終更新日
2017年3月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2017-03-19 東京新聞/中日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

クリントン的"正義"とトランプ的"享楽"。"世界"の核心に迫る、宮台真司の最新批評集。黒沢清、相澤虎之助・富田克也との特別対談収録。

目次

『リップヴァンウィンクルの花嫁』-あまたの寓話が響き合う、半世紀に一本の傑作
『クリーピー 偽りの隣人』-映画『クリーピー』には『CURE』以降20年間の"進化"がみごとに刻印されている
『バケモノの子』-言葉ならざる親子の関係を描く、細田守監督の慧眼
『オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分』-ギリシャ悲劇の王道に連なる、86分間の密室劇
『野火』『日本のいちばん長い日』-戦争を描いた非戦争映画が伝えるもの
『ドローン・オブ・ウォー』-テクノロジー使用がもたらす人倫破壊に対する、強力なる人倫の擁護
『岸辺の旅』-映画体験が持つ形式のメタファーとしての黒沢作品
特別対談 宮台真司×黒沢清『"なりすまし"自動機械を止める』
『恋人たち』-"世界"を触知することで、主人公と観客が救われる傑作
『アレノ』『起終点駅 ターミナル』-潜在的第三者についての敏感さが失われている〔ほか〕

上記内容は本書刊行時のものです。