版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
全体論と一元論 川瀬 和也(著/文) - 晃洋書房
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
編集部:
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし

全体論と一元論 (ゼンタイロントイチゲンロン) ヘーゲル哲学体系の核心 (ヘーゲルテツガクタイケイノカクシン)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:晃洋書房
A5判
288ページ
定価 3,800円+税
ISBN
978-4-7710-3491-4   COPY
ISBN 13
9784771034914   COPY
ISBN 10h
4-7710-3491-5   COPY
ISBN 10
4771034915   COPY
出版者記号
7710   COPY
Cコード
C3010  
3:専門 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年3月25日
書店発売日
登録日
2021年3月1日
最終更新日
2021年3月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

なぜ、いまヘーゲル哲学なのか
認識論と存在論はどのように関係するのか、哲学と科学はどのように関わるべきか、心と身体はどのように関わるのか……。これらの現代哲学の諸問題についてヘーゲル哲学は解決の糸口を与えてくれるかもしれない。

目次

第1章 なぜいまヘーゲル論理学なのか
 1 「体系の哲学者」ヘーゲル
 2 ヘーゲルをどう読むか
 3 現代英語圏のヘーゲル研究
 4 現代哲学の諸問題とヘーゲル
 5 『大論理学』「概念論」の位置と意義
 6 本書の構成

〔第Ⅰ部 ラディカルな全体論〕

第2章 ヘーゲル・ルネサンス
 1 ポスト・カント的解釈とは何か
 2 ヘーゲルの観念論と超越論的統覚
3 ヘーゲルの観念論とカントの「形式的直観」
 4 カント哲学の深化発展としてのヘーゲル哲学
 5 修正版形而上学的解釈
 6 解釈論争の枠組みを見直す
 7 解釈の戦略

第3章 概念の全体論
 1 所与説と概念の主観性
 2 「思考された対象」と概念の客観性
 3 概念の全体論的構造と「本質的なあり方」
 4 経験からの制約の保証
 5 全体論とカント的カテゴリー
 6 「ヘーゲル対カント」再考

第4章 認識論と存在論の弁証法
 1 「絶対的理念」をめぐる論争
 2 絶対的理念と弁証法
 3 論理的なものの役割
 4 ヘーゲル哲学体系の三つのモデル
 5 認識論と形而上学の相補性

〔第Ⅱ部 経験に開かれた体系〕

第5章 判断とその根拠
 1 「判断」章の全体像
 2 判断と存在論へのコミットメント
 3 現存在の判断と反省の判断の意義
 4 必然性の判断と「類」
 5 価値判断としての概念の判断
 6 「判断」章の全体像再考
 7 経験科学と判断

第6章 推論と経験科学
 1 『大論理学』と経験
 2 経験論のアンビバレンス
 3 「追考」と経験科学
 4 現代形而上学と自然科学
 5 反省の推論の主観性
 6 必然性の推論と経験
 7 科学理論の体系性
 8 「推論」章の意義

第7章 現象と法則
 1 法則Aの欠陥と法則Bの要件
 2 両極性の法則
 3 法則とその「崩壊」
 4 「証明」と法則の体系
 5 論理学と経験的理論
 6 ヘーゲルの科学論

〔第Ⅲ部 生命の一元論〕

第8章 行為論としての目的論
 1 目的論の推論と主観・客観の統一
 2 「暴力」と目的論
 3 「理性の狡智」と目的論
 4 「理性の狡智」概念の発展史
 5 暴力と理性の狡智

第9章 外的合目的性と二元論批判
 1 「目的論」章後半部の労働論的解釈
 2 労働論的解釈の問題点
 3 二元論批判としての目的論
 4 目的論と心的因果

第10章 論理的理念としての生命
 1 「生命」章解釈の難しさ
 2 一元論としての心身関係論
 3 目的論と有機体
 4 生命過程と二元論の克服
 5 発生・繁殖・死
 6 ヘーゲル的一元論の限界
 7 主観と客観の統一

著者プロフィール

川瀬 和也  (カワセカズヤ)  (著/文

宮崎公立大学人文学部准教授

上記内容は本書刊行時のものです。