版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
<増補百年版>関東大震災朝鮮人虐殺の記録 西崎雅夫(著/文 | 編集) - 現代書館
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

出版者情報

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

<増補百年版>関東大震災朝鮮人虐殺の記録 (ゾウホヒャクネンバン カントウダイシンサイチョウセンジンギャクサツノキロク) 東京地区別1100の証言 (トウキョウチクベツセンヒャクノショウゲン)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:現代書館
A5判
528ページ
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-7684-5954-6   COPY
ISBN 13
9784768459546   COPY
ISBN 10h
4-7684-5954-4   COPY
ISBN 10
4768459544   COPY
出版者記号
7684   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年11月1日
最終更新日
2023年12月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

100年目を悼む――
1923年9月1日。東京にて。

午前11時58分、関東地方に大地震が発生。
同日15時過ぎ――「朝鮮人が火をつけている」
とのデマとともに虐殺がはじまった。
警察や報道から子どもを含む個人まで、
朝鮮人虐殺に関する1100もの証言を収録。

震災から100年、俳優・伴淳三郎ほか新たに32ページ分の証言を大幅増補。
追悼式・朗読証言も所収。

荻上チキ氏(評論家・ラジオパーソナリティ)、
姜徳相氏(歴史学者)、
斎藤美奈子氏(文芸評論家)、
平井玄氏(批評家・エッセイスト)、
星野智幸氏(作家)推薦!

東京23区エリアマップ&証言者・人名索引付!

著者プロフィール

西崎雅夫  (ニシザキマサオ)  (著/文 | 編集

1959年東京都足立区生まれ。明治大学文学部卒業。大学4年生のとき、「関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し慰霊する会」(後に「追悼する会」と改称)発足に参加(事務局・文献史料班・発掘準備班に所属)。以後、中学校教諭のかたわら「追悼する会」の活動に従事。1993年、社会教育団体「グループほうせんか」設立に際し代表世話人となる。2009年、荒川放水路土手下に追悼碑建立。以後、近くの旧四ツ木橋で起きた朝鮮人虐殺事件の現地フィールドワークを主として担当。2010年「一般社団法人ほうせんか」設立に際し理事となる。著書に『証言集 関東大震災の直後 朝鮮人と日本人』(2018年、ちくま文庫)。

上記内容は本書刊行時のものです。