版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
山手線の名建築さんぽ 和田 菜穂子(著/文) - エクスナレッジ
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4

山手線の名建築さんぽ (ヤマノテセンノメイケンチクサンポ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
224ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-7678-3030-8   COPY
ISBN 13
9784767830308   COPY
ISBN 10h
4-7678-3030-3   COPY
ISBN 10
4767830303   COPY
出版者記号
7678   COPY
Cコード
C0026  
0:一般 0:単行本 26:旅行
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年9月2日
最終更新日
2022年9月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-10-16 産經新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

山手線に乗って、知らない東京を探しに出かけよう。

東京で一番馴染みがあり、よく利用しているはずの山手線。その周りには、意外な名建築が眠っているかもしれません。山手線の全30駅を徒歩で回りながら、周辺の建築を鑑賞するためのコンパクトなガイドブック。

由緒あるお屋敷からクラシカルな洋館、老舗家具メーカーのショールーム、空襲を生き延びたフランス文学者の書庫、昭和の歴史を映すレトロビル等々、掲載件数100件以上。2駅ごとに写真と文章でわかりやすく見どころを紹介します。建築好きにも、街歩きのお供にも最適の一冊です。

★神田の名所 歴史的建造物でのお食事
★異色の建築家 梵寿綱
★芸術家の住まいとアトリエ
★The Tokyo Toilet 16人のクリエーターの競演
などなど、コラムも充実!

著者プロフィール

和田 菜穂子  (ワダナホコ)  (著/文

新潟県生まれ。建築史家、博士(学術)。
慶応義塾大学大学院博士課程単位取得退学。コペンハーゲン大学留学後、東北芸術工科大学、東京藝術大学を経て、
2022年より東京家政大学准教授。慶応義塾大学、中央大学等でも非常勤講師を務める。
2016年より一般社団法人東京建築アクセスポイントを設立し、代表理事を務める。
近現代建築の魅力を一般に広めようと各種建築ツアーを実施。
主な著書に『近代ニッポンの水まわり』(学芸出版社)、『北欧モダンハウス』(学芸出版社)、
『北欧建築紀行』(山川出版社)、『ウッツォンの窓の家』(彰国社)、『アルヴァ・アアルト もうひとつ の自然』(国書刊行会)。
東京建築アクセスポイント http://www.accesspoint.jp

上記内容は本書刊行時のものです。