.
書店員向け情報 HELP
ニンファ その他のイメージ論
発行:慶應義塾大学出版会
四六判
272ページ
上製
定価
3,200円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2015年2月1日
- 書店発売日
- 2015年2月17日
- 登録日
- 2015年1月9日
- 最終更新日
- 2015年2月16日
紹介
先立つ人々の情念が遺した痕跡
重要論文「ニンファ」をはじめ、
イメージ論、絵画論20篇を編訳者が独自に集成。
イメージを問い求めるなかで、
折りに触れて書き継がれてきた論考群から
アガンベンの唱える美学・政治・倫理が浮き彫りになる。
目次
Ⅰ ニンファ
ニンファ
Ⅱ イメージについて
映画の一倫理のために
ギー・ドゥボールの映画
身振りと舞踊
来たるべき身体 かつて一度も書かれたことのないものを読むこと
哲学者とムーサ
Ⅲ 絵画をめぐって
イメージの向こうの国
顔と沈黙
形象の不可能性と必然性
顔面の天使 ジャンニ・デッシの絵画のために
イメージの受苦 ジュゼッペ・ガッロの絵画のために
童話と形象 ジョゼッタ・フィオローニの魔法童話のために
存在しないアトリエ
落ちる美
ピエール・クロソウスキー
ピエロ・グッチョーネの状況
ソニア・アルヴァレス、毛布とベッドカヴァー
黄金の枝
栄光のイデア
絵画の寓意
アガンベンとイメージ 編訳者あとがきに代えて
図版リスト
底本リスト
人名索引
上記内容は本書刊行時のものです。