版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
地域貢献を踏まえた 相続対策と不動産活性化ノウハウ 田原義通(著/文) - 近代セールス社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|中
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

地域貢献を踏まえた 相続対策と不動産活性化ノウハウ (チイキコウケンヲフマエタ ソウゾクタイサクトフドウサンカッセイカノウハウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
178ページ
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-7650-2196-8   COPY
ISBN 13
9784765021968   COPY
ISBN 10h
4-7650-2196-3   COPY
ISBN 10
4765021963   COPY
出版者記号
7650   COPY
Cコード
C2033  
2:実用 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年10月9日
書店発売日
登録日
2020年9月28日
最終更新日
2020年11月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

昭和から平成そして令和へと時代が変遷するなか、内需拡大というキーワードが長い間政府の経済目標に登場していました。内需拡大の柱を住宅建設に据え、家電、家具など付帯設備の購入を促進させることでGNPを押し上げるというものです。しかし、昨今では内需拡大という言葉は死語になりつつあります。
 政府も人口減少、高齢社会の到来を前に、労働力不足を補うための国民総活躍社会の構築(そのための女性活躍推進法等や保育所完備など)、地域包括ケアシステムの2025 年度整備など、内需拡大に代わる政策を示しています。
 本書は、富裕層や高額所得者の所有する遊休地の活用手法について、地域包括ケアや来るべき2045 年頃の超高齢社会を念頭に説明しています。時代の変遷に従い金融機関などの従来型ビジネスモデルの変更が余儀なくされる昨今、多くの金融機関などが囲い込みに躍起になっている富裕層、高額所得者、相続発生対象者への、金融機関などからの遊休地活用提案・アドバイスにお役立ていただければ幸いです。

目次

序 章■求められる富裕層の不安への対応
1.超高齢社会の到来と負担の増大
2.富裕層の悩みと求められる不動産の有効活用
3.医療介護ニーズと地域経済分析システムの活用

第1章■遊休不動産活性化の基礎知識
1.不動産の種類とそれにまつわる権利
2.行政法規により規定される制限
3.借地権の実務と取扱い
4.不動産活性化のメニュー
5.遊休地に関する顧客情報の収集方法

第2章■遊休不動産活性化による相続税対策
1.相続税の基本と相続税対策
2.相続税の仕組み・評価と計算方法
3.相続法の改正と主な改正点
4.贈与税の仕組みと計算方法
5.相続税対策のコンサルティング

第3章■地域貢献を踏まえた遊休不動産の活用法
1.住居系賃貸住宅建設による活性化
2.提案の実際と相続対策時の留意点
3.遊休地への診療所、医院の提案
4.レント型クリニックとは
5.医院開業支援の実際
6.地域のニーズに応える資産活用
7.高齢者福祉施設の種類と特徴
8.保育施設の種類と特徴

第4章■国の施策の変遷と方向性
1.地域連携ネットワークとは
2.地域包括ケアシステムとは
3.認可保育所のニーズと子育て安心プラン
4.高齢者施設のトレンド

終 章■ブルーオーシャンを生み出す
1.女性目線の相続セミナーの有効性
2.地域金融機関と遊休地の有効活用提案

おわりに

著者プロフィール

田原義通  (タハラヨシミチ)  (著/文

田原 義通(たはら よしみち)
1959年 1月岐阜県生まれ
1982年 東京理科大学卒業、同年三井ホーム株式会社入社
2013年 静岡支店長
2016年 金融法人営業部長
2020年 9月三井ホーム株式会社退職
2020年 10月コンサルティングオフィス TEE-UP主宰

上記内容は本書刊行時のものです。