.
発行:花伝社
四六判
160ページ
並製
価格
1,500円+税
- ISBN
- 978-4-7634-0876-1
- Cコード
-
C0021
-
一般 単行本 日本歴史
- 出版社在庫情報
- 不明
- 初版年月日
- 2019年1月25日
- 書店発売日
- 2019年1月25日
- 登録日
- 2018年12月28日
- 最終更新日
- 2018年12月28日
紹介
知られざるシベリア出兵の謎
1918年、ロシア革命への干渉戦争として行われたシベリア出兵。
実際に起こったのは、極限状態の日本軍兵士によるロシアの村落焼き討ちと、
赤軍パルチザンによる日本の居留民への虐殺だった――
「外交上まれにみる失政の歴史」「忘れられた7年戦争」と言われるシベリア出兵(戦争)とはなんであったのか。シベリア抑留生存者が出会った〈戦争〉の実態。
目次
はじめに
第一章 イワノフカ事件──加害のロシア人集落焼き討ち
第二章 田中大隊の全滅──復讐心をあおった軍国美談
第三章 「拡大派兵」の強行──傀儡政権の樹立を策動
第四章 日本兵の懊悩(おうのう)──本当の敵は誰なのか
第五章 尼港事件──被害の日本人集落焼き討ち
おわりに
主な引用文献
版元から一言
「忘れられた7年戦争」と言われるシベリア出兵(戦争)とはなんであったのか。シベリア抑留生存者が出会った〈戦争〉の実態。
上記内容は本書刊行時のものです。