版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ウクライナ危機の実相と日露関係 東アジア共同体研究所(著) - 花伝社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品は常時承ります。了解書が必要な場合は久保。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ウクライナ危機の実相と日露関係 (うくらいなききのじっそうとにちろかんけい)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:花伝社
A5判
並製
定価 1,000円+税
ISBN
978-4-7634-0732-0   COPY
ISBN 13
9784763407320   COPY
ISBN 10h
4-7634-0732-5   COPY
ISBN 10
4763407325   COPY
出版者記号
7634   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2015年2月24日
最終更新日
2015年5月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

2015年、ロシアを取り巻く状況はますます厳しいものとなっている昨今。ウクライナ情勢、北方領土問題はどうなっているのか。ロシア側からは問題はどう見えているか。有識者たちの対談を基にフラットな目線でグローバルに捉えた1冊

目次

第1章 下斗米伸夫+鳩山友紀夫(2014年3月10日放送)
「緊迫するウクライナ情勢と日本」
・第2章 コンスタンチン・サルキソフ+鳩山友紀夫(2014年5月12日放送)
「ウクライナ危機から東アジアは何を学ぶか」
・第3章 木村三浩+鳩山友紀夫+高野孟(2014年12月3日放送)
「クリミアの現地で見たウクライナ内戦」
・第4章 高野孟(『情況』2014年7月号)
「プーチン=悪者論で済ませていいのか?」
・第5章 アナトリー・コーシキン+鳩山友紀夫(2014年12月24日放送)
「日露関係の未来を占う

著者プロフィール

東アジア共同体研究所  (

鳩山友紀夫(由紀夫)(はとやま・ゆきお) 第93代内閣総理大臣
下斗米伸夫(しもとまい・のぶお) 法政大学法学部教授
コンスタンチン・サルキソフ 全ロシア日本研究会名誉会長、山梨学院大学名誉教授
木村三浩(きむら・みつひろ) 一水会代表
アナトリー・コーシキン モスクワ東洋大学教授
高野孟(たかの・はじめ) ジャーナリスト

上記内容は本書刊行時のものです。