版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
リーガル・カウンセリングの理論と臨床技法 中村 芳彦(著) - 北大路書房
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|中|共栄図書|鍬谷|日教販|博文社   書店
直接取引: あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

リーガル・カウンセリングの理論と臨床技法 (リーガルカウンセリングノリロントリンショウギホウ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:北大路書房
A5
200ページ
並製
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-7628-3202-4   COPY
ISBN 13
9784762832024   COPY
ISBN 10h
4-7628-3202-2   COPY
ISBN 10
4762832022   COPY
出版者記号
7628   COPY
Cコード
C3032  
3:専門 0:単行本 32:法律
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年8月20日
書店発売日
登録日
2022年7月8日
最終更新日
2022年8月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

クライアントが納得しエンパワーされるような弁護士・隣接法律職面談の応答過程をリーガル・カウンセリングと捉え,その理論・臨床技法とスキル/ロールプレイをコンパクトにまとめた実践書。法専門職倫理,難しいクライアント,困難な相談への対応についても充実。法科大学院のテキスト,法実務家の研修教材としても最適。

目次

はしがき――リーガル・カウンセリングの理論と臨床技法を学ぶ
第1章 リーガル・カウンセリングと弁護士・隣接法律職
1 弁護士・隣接法律職の役割とリーガル・カウンセリング
2 リーガル・カウンセリングの目標と構造
3 弁護士・隣接法律職面談の構造
4 リーガル・カウンセリングの基礎理論

第2章 弁護士・隣接法律職面談の構造と技法
1 弁護士・隣接法律職面談の具体的構造
2 弁護士・法律職面談の技法論

第3章 面談の準備
1 法律相談の諸相
2 事前情報の収集
3 面談対象・方法の設定

第4章 面談の開始と展開
1 面談の導入
2 面談展開の技法
3 弁護士面談の具体的展開
4 オンライン等の相談

第5章 助言・収束
1 積極技法
2 問題構成
3 選択肢の開発
4 意思決定
5 企業法務系の法律相談――取引問題についての法律相談

第6章 面談の終了
1 面談の終了段階への移行
2 終わり方の基本
3 1回の相談で終了する場合
4 継続的な相談を前提とする場合
5 事件受任を前提とする場合――事件を受任するかどうかの判断
6 面談後の作業
7 相談のメディエーション(Mediation)的展開
8 相談から受任へ

第7章 リーガル・カウンセリングと法専門職倫理
1 リーガル・カウンセリングにおける法専門職の倫理
2 誠実義務
3 守秘義務
4 利益相反回避義務
5 非弁提携・非弁行為の禁止

第8章 難しいクライアント,困難な相談への対応
1 難しいクライアントへの対応
2 難しいクライアントとパーソナリティ障害

第9章 ロールプレイの実践
1 ロールプレイの実施方法
2 【ケース1】離婚事案
3 【ケース2】相続事案
4 【ケース3】著作権侵害事案
5 各ケースの振り返りのポイント

あとがき
参考文献ガイド
人名・事項索引

上記内容は本書刊行時のものです。