版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
保育者論[第3版] 福元 真由美(編著) - 北大路書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

保育者論[第3版] (ホイクシャロンダイサンパン)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:北大路書房
A5判
200ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-7628-3102-7   COPY
ISBN 13
9784762831027   COPY
ISBN 10h
4-7628-3102-6   COPY
ISBN 10
4762831026   COPY
出版者記号
7628   COPY
Cコード
C3337  
3:専門 3:全集・双書 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年3月20日
書店発売日
登録日
2020年1月15日
最終更新日
2020年4月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

乳幼児の保育に関わる状況は,ここ数年間でも大きく変化しており,保育の質を
いかによくして,一人一人の育ちを保障するかに社会的な関心が寄せられるよう
になった。本書では,子どもの幸せと成長に資するための保育者としてのあり方
を論じるとともに,保育の様々な実態にも機敏に対応できる保育者としての専門
性を考える。

目次

新版に向けて 編集委員のことば
はじめに
序章 ある新人保育士からの手紙
第1章 保育者として求められる資質とは
 1節 いま「保育者」をめざす人たちへ
 2節 保育への「ロマン」を志向できる人として
第2章 保育という仕事
 1節 今日の子どもが育つ環境と保育
 2節 さまざまな保育という仕事
 3節 子育てのコーディネーターとしての保育者
 4節 保育者の専門性とは
第3章 子どもの成長・発達への視点
 1節 目的をもった行為としての保育
 2節 保育の内容と乳幼児の育ち
 3節 保育の形態と指導方法
 4節 発達に「特別なニーズ」をもつ子どもたちへの対応
第4章 家庭における子ども,親との連携
 1節 今日の子育ての状況
 2節 親の状況
 3節 子育てサポート
 4節 親との関係づくり,親への支援
 5節 親の権利擁護
第5章 地域のなかの保育者・施設
 1節 子育ち・子育てを支える地域環境
 2節 子どもの虐待への対応
 3節 地域のなかで園・保育者が果たす役割
第6章 保育者集団と職場環境づくり
 1節 保育者集団の一員として
 2節 幼児教育における保育者の権利
第7章 自己変革ができる保育者・園の課題
 1節 保育の学びは子どもから始まる―学びへの渇望
 2節 さまざまな学習の機会との出会い
 3節 みずからの保育・園の活動の見直し
 4節 自己変革を求め続けて
Column
 1 これからの保育者に伝えたいことⅠ
 2 これからの保育者に伝えたいことⅡ
 3 これからの保育者に伝えたいことⅢ
 4 これからの保育者に伝えたいことⅣ
 5 これからの保育者に伝えたいことⅤ
 6 これからの保育者に伝えたいことⅥ
 7 これからの保育者に伝えたいことⅦ
引用(参考)文献
索引

著者プロフィール

福元 真由美  (フクモト マユミ)  (編著

福元真由美(ふくもと・まゆみ)
東京都に生まれる
2000年 東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学
現 在 東京学芸大学教育学部准教授
〈主 著〉保育学とは 問いと成り立ち(共著) 東京大学出版会 2016年
はじめての子ども教育原理(共著) 有斐閣 2017年
新訂 事例で学ぶ保育内容 領域「環境」(共著) 萌文書林 2018年
都市に誕生した保育の系譜―アソシエーショニズムと郊外のユートピア― 世織書房 2019年

上記内容は本書刊行時のものです。