版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
感染症は実在しない 岩田 健太郎(著) - 北大路書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

感染症は実在しない (カンセンショウハジツザイシナイ) 構造構成的感染症学 (コウゾウコウセイテキカンセンショウガク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:北大路書房
四六判
256ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-7628-2696-2   COPY
ISBN 13
9784762826962   COPY
ISBN 10h
4-7628-2696-0   COPY
ISBN 10
4762826960   COPY
出版者記号
7628   COPY
Cコード
C0047  
0:一般 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2009年10月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2020年1月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

インフルエンザは実在しない。生活習慣病も,がんも実在しない……。そもそも「病気」とは何か? それが「実在しない」と考えることで,どのような新たな地平が開けるのか? 構造構成主義の立場から,感染症臨床の第一人者があらゆる「病気」の診断・治療の実態を明らかにしながら,「病気」という現象を読み解く。

目次

1 感染症は実在するか
病気の実在を疑う/私は実は病気だった?――症状が「ない」結核の話/結核は科学的に診断できるか/目的に合わせて判断する/潜伏結核と活動性結核に線引きはできるか/ものが実在するとはどういうことか/関心が思考の態度を決定する/病気とリンゴはどう違うのか/結核という病気はやはり実在するのか

2 病院の検査は完璧か
完璧な検査は存在しない/病気と病気でない人の間/潜伏結核は実在しない/結核という病気は潜伏結核と区別可能か/目に見えるから実在するのか

3 感染症という現象
もともと結核は現象だった/現象からものへの価値転換は必然だった/インフルエンザも実在しない/ことをものと認識する矛盾/検査と治療が混乱の原因/間違っているのは検査か、認識か/根源的な問いに立ち返る

4 なぜ治療するのか
治療が認識に混乱を与える/効くか効かないかではなく「どのくらい」効くか/サンタというキーワード/ではタミフルは「どのくらい」効くか/常に反対側も考える/異常行動の副作用(?)は本質的な問題ではない/薬に副作用があるのはあたりまえ/インフルエンザとどう対峙するか/Use it and lose it/倫理的問題の対立は原理的に解けない/こととしてのインフルエンザに立ち返る

5 新型インフルエンザも実在しない
鳥インフルエンザ、豚インフルエンザ、そして新型インフルエンザ/こととしてのパンデミックフルー、ものとしての新型インフルエンザ/感染症法のどこが間違っているのか

6 他の感染症も実在しない
MRSA腸炎は実在するか/コッホの原則も答えのすべてではない

7 メタボ、がん……感染症じゃない病気も実在しない
生活習慣病は実在するか/メタボも実在しない/精神病も実在しない/腫れ物、がんなら実在するか/目に見えても実在しない

8 関心相関的に考える
人の死亡率は100%/恣意性を認め、主観を容認する/がん検診は無意味ではない/総死亡率を減らさないとダメなのか/子どもが髄膜炎になるのを容認できるか/病気になる最大の理由は長生き

9 科学的に、本当に科学的に考えてみる
科学論文とは何か/くじ引き試験が役に立つのは微妙な問題だけ/関心相関的に真のアウトカムは何か/大規模試験だから価値が低い/くじ引き試験が倫理的かは目的次第/臨床試験は人体実験/新薬の臨床試験は非倫理的か

10 医者は総じて恣意的な存在
線引きは厳密にはできない/統計分析も恣意的に決められる/医療はほとんどグレーゾーン/治療効果95%はいい薬か/正しい、正しくないでは議論しない/学術論文は英語で/読めばわからなくなる日本の新聞/一流誌の論文は無批判に受け入れられるか/瑕疵があるから価値がある/バイアスの排除は原理的に不可能

11 価値交換としての医療の価値
老化は病気か/治療しなければならないと決めつけない/病気とは価値交換/長寿国になることが目的なのか/あからさまな病気、ささやかな病気/目的を持って価値交換しよう/喫煙は絶対悪か/医療は総じてリスクとの価値交換/新型インフルエンザも価値交換/リスクの否定とルサンチマン/妊娠は病気ではないのか/予防接種はなぜ推奨されるべきか/漢方薬は効くのか/民間療法が信用できる条件/苦しみを解除・介助するために/保険適用があれば正しい医療か/価値交換を阻むパターナリズム/自殺、安楽死は容認されるべきか/脳死は認めるべきか/あいまいな根拠、明快な決断/プライマリ・ケアとは何か/薬害とは何か

12 病気という現象を見据えて、しなやかに生きていくために
これで楽になれる/その先にあるもの


あとがき

上記内容は本書刊行時のものです。