版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
からだに関わる日本語とその手話表現 1 脇中 起余子(著) - 北大路書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

からだに関わる日本語とその手話表現 1 (カラダニカカワルニホンゴトソノシュワヒョウゲン1)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:北大路書房
A5判
384ページ
定価 2,300円+税
ISBN
978-4-7628-2623-8   COPY
ISBN 13
9784762826238   COPY
ISBN 10h
4-7628-2623-5   COPY
ISBN 10
4762826235   COPY
出版者記号
7628   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2008年11月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2022年10月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「顔が広い」「舌をまく」「手が早い」「肩を持つ」。聴覚障害児にとって理解・獲得が難しいと言われるからだの各部位の名称を用いた日本語の例を,慣用句を中心に第1巻と第2巻で1800収録,手話でどう表現すればよいのかを考える。第1巻は「頭をひねる」「耳を貸す」「目がない」など首から上の部位を扱う。

◆脇中起余子氏の好評書籍
『聴覚障害教育 これまでとこれから:コミュニケーション論争・9歳の壁・障害認識を中心に』
  http://hanmoto.com/bd/isbn/9784762826900
『「9歳の壁」を越えるために:生活言語から学習言語への移行を考える』
  http://hanmoto.com/bd/isbn/9784762828034
『よく似た日本語とその手話表現 第1巻:日本語の指導と手話の活用に思いをめぐらせて』
  http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784762827754
『よく似た日本語とその手話表現 第2巻:日本語の指導と手話の活用に思いをめぐらせて』
  http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784762827808
『からだに関わる日本語とその手話表現 第1巻』
  http://hanmoto.com/bd/isbn/9784762826238
『からだに関わる日本語とその手話表現 第2巻』
  http://hanmoto.com/bd/isbn/9784762826245
『助詞の使い分けとその手話表現 第1巻:格助詞を中心に』
  http://hanmoto.com/bd/isbn/9784762827754
『助詞の使い分けとその手話表現 第2巻:副助詞・接続助詞+接続詞を中心に』
  http://hanmoto.com/bd/isbn/9784762827808

目次

はしがき
推薦のことば(中野善達先生)
聴覚障害児教育に携わる方々へ
編集にあたっての「方針」
からだの各部位の名称
  顔や頭の各部位の名称

例1  頭
例2  顔・面
例3  耳
例4  眉
例5  目・眼
例6  鼻
例7  口・唇
例8  歯
例9  舌
例10 頬
例11 あご
例12 のど・首
例13 涙
例14 息
例15 声
例16 唾・よだれ
例17 髪・毛
例18 その他

小学校2~5年生の国語の教科書に載っていた文章(一部改変)
手話イラスト名の索引
例の索引
あとがき

上記内容は本書刊行時のものです。