版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
教科と総合の教育方法・技術 子安 潤(編集) - 学文社  (GAKUBUNSHA)
..
【利用不可】

教科と総合の教育方法・技術 (キョウカトソウゴウノキョウイクホウホウギジュツ) 巻次:7

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
192ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-7620-2840-3   COPY
ISBN 13
9784762028403   COPY
ISBN 10h
4-7620-2840-1   COPY
ISBN 10
4762028401   COPY
出版者記号
7620   COPY
Cコード
C3337  
3:専門 3:全集・双書 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年1月31日
書店発売日
登録日
2019年1月11日
最終更新日
2024年2月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

新教職課程を踏まえつつ、教育方法を目的・取り組み方・機能(効果)の3つの側面から検討し、
自分なりの教育方法の配置図をつくるための見取り図を描き、
教育実践を通じて絶えず書き換えていくことを目指す。

【執筆者】
子安 潤、久田敏彦、湯浅恭正、山田 綾、白石陽一、小柳和喜雄、福田敦志、高橋英児、趙 卿我、
竹川慎哉

目次

序 章 本書の構成と教育方法の学び方…子安 潤
 1 教育方法への期待
 2 教育方法とは何か
 3 教育方法をどう学ぶか
 4 本書の構成

第1章 教えることと学ぶこと…久田 敏彦
 1 「教える-学ぶ」をなぜ問うのか
 2 「教える-学ぶ」はどう変遷してきたのか
 3 「教える-学ぶ」の統一とは何か,その課題はどこにあるのか
 4 「教える-学ぶ」の新たな統一に向けて

第2章 教科内容・教材研究と指導案づくり…子安 潤
 1 教材へのまなざし
 2 ファースト・ステップとしての教科書の研究
 3 教材研究のセカンド・ステップ
 4 教材から指導案づくりへ

第3章 わかる・できる・楽しさのつくり方…湯浅 恭正
 1 「わかること」「できること」「楽しい学び」の関係
 2 標準的な学びと楽しい授業
 3 「楽しい学び」をつくるポイント
 4 楽しい学びの場を生成する

第4章 探究する授業をつくる…山田 綾
 1 探究するとは
 2 探究する授業へ
 3 なぜ探究が必要であるのか

第5章 授業形態とアクティブ・ラーニング…白石 陽一
 1 「アクティブ・ラーニング」を読むときのポイントは何か
 2 学習形態の交互転換は授業展開のなかにどう位置づくのか
 3 なぜ学習の「型・パターン」に依存すると実践が進歩しないのか

第6章 教育の情報化と授業づくり…小柳 和喜雄
 1 3つの学び
 2 教室でのICT活用とかかわってよく聞かれる言葉
 3 変わりつつある教員に求められる専門知識
 4 教員養成の場で教員に求められる専門知識
 5 教具としてのICTと学習具としてのICT
 6 ICTを活用した学習デザインのアイデア
 7 評価の道具としてのICTと授業改善
 8 これからの「ICTを活用した授業」を考える

第7章 対話・討論を深める問いと学ぶ関係づくり…福田 敦志
 1 授業における対話・討論を問う意味
 2 対話・討論がひらく可能性
 3 対話・討論へと誘う問いの生成
 4 子ども集団が学ぶ集団になるとき

第8章 総合学習をつくる…高橋 英児
 1 総合学習の独自性とは何だろうか
 2 総合学習は教育課程においてどう位置づけられてきたのか
 3 「総合学習」とは何かをめぐる議論
 4 改めて総合学習を捉え直す
 5 総合学習をどのように構想するか

第9章 子どもの評価…趙 卿我
 1 戦後における教育評価の変遷
 2 教育評価の方法

第10章 授業研究と教師の力量形成…竹川 慎哉
 1 授業研究とは何か―授業を研究する意味とは―
 2 学者が行う授業研究と教師が行う授業研究は何がちがうのか
  ―教師が行う授業研究固有の意味とは
 3 教師はどのように授業研究を進めていくのか
  ―授業研究を支える視点や方法,体制とはどのようなものか
 4 授業研究を通して更新される教師の力量として,今後どのようなことが課題となるか

著者プロフィール

子安 潤  (コヤス ジュン)  (編集

(こやす じゅん)中部大学現代教育学部現代教育学科教授/愛知教育大学名誉教授。

山﨑 準二  (ヤマザキ ジュンジ)  (著/文

(やまざき じゅんじ)学習院大学文学部教育学科教授/元静岡大学教育学部教授/元東京学芸大学教員養成カリキュラム開発研究センター教授/元東洋大学文学部教育学科教授。

高野 和子  (タカノ カズコ)  (著/文

(たかの かずこ)明治大学文学部(教職課程)教授。

上記内容は本書刊行時のものです。