書店員向け情報 HELP
教育心理学
- 初版年月日
- 2020年3月25日
- 書店発売日
- 2020年4月3日
- 登録日
- 2020年2月21日
- 最終更新日
- 2020年3月25日
紹介
発達と学習に焦点を当て、発達理論と発達段階/愛着の発達/言語発達/認知発達/社会性の発達/運動発達/知能と学力/学習理論/記憶と認知過程/動機づけ/学習指導/学習評価/発達の個人差と教育/集団づくり,より構成。(コアカリ準拠)
心身の「発達と学習」に焦点を当て、人間理解、子ども理解への第一歩としての教育心理学を概説したテキスト。
コアカリキュラムに準拠して編纂され、教職課程用に最適。
【執 筆 者】
*糸井 尚子 東京学芸大学教育学部総合教育科学系教授(第1章)
利根川 明子 東京学芸大学教育学部総合教育科学系特任講師(第2章)
柏﨑 秀子 実践女子大学教職センター教授(第3章)
林 創 神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授(第4章)
近藤 龍彰 富山大学人間発達科学部発達教育学科講師(第5章)
中野 貴博 名古屋学院大学スポーツ健康学部こどもスポーツ教育学科教授(第6章)
坂本 美紀 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教授(第7章)
伊藤 貴昭 明治大学文学部准教授(第8章)
仲 真紀子 立命館大学総合心理学部教授(第9章)
*上淵 寿 早稲田大学教育・総合科学学術院教授(第10章)
篠ヶ谷 圭太 日本大学経済学部准教授(第11章)
富田 英司 愛媛大学教育学部教育臨床准教授(第12章)
藤野 博 東京学芸大学教職大学院教授(第13章)
奥野 誠一 立正大学心理学部准教授(第14章)
目次
まえがき
第1章 発達理論と発達段階
第2章 愛着の発達
第3章 言語発達
第4章 認知発達
第5章 社会性の発達
第6章 運動発達
第7章 知能と学力
第8章 学習理論
第9章 記憶と認知過程
第10章 動機づけ
第11章 学習指導
第12章 教育評価
第13章 発達の個人差と教育
索引
上記内容は本書刊行時のものです。