..
書店員向け情報 HELP
6つのプロセスで理解する令和の学校マネジメント
自律的学校経営を実現するために
発行:学事出版
A5判
縦210mm
横148mm
厚さ15mm
重さ 282g
192ページ
定価
2,500円+税
- 初版年月日
- 2023年5月31日
- 書店発売日
- 2023年5月23日
- 登録日
- 2023年5月15日
- 最終更新日
- 2023年5月20日
紹介
「令和の日本型学校教育」実現のために学校管理職はどのようなマネジメント能力を身に付ければよいか。著者らが実施してきた管理職研修をもとに、マネジメントを6つのプロセスとして捉え、そのエッセンスを分かりやすく解説。「自律的学校経営」のススメ。
目次
第1章 令和時代の学校マネジメントとは何か(日渡 円)
第2章 学校管理職のマネジメント能力を開発する―「令和の日本型学校教育」とそのマネジメントが求められる背景(葛西耕介)
第3章 能力開発プログラムの全体像―学校管理職に求められる6つのマネジメント・プロセス(藤田 亮)
第4章 マネジメント・プロセス1「情報収集」(藤田 亮)
第5章 マネジメント・プロセス2「分析」(池田 浩)
第6章 マネジメント・プロセス3「構想」(澤野幸司)
第7章 マネジメント・プロセス4「企画」(西井直子)
第8章 マネジメント・プロセス5「実行」(中澤美明)
第9章 マネジメント・プロセス6「判断」(澄川忠男)
第10章 ディスカッション(執筆者による座談会)
上記内容は本書刊行時のものです。