版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
Autodesk Revit + Twinmotion ではじめる BIM&建築ビジュアライゼーション 玉井 香里(著/文) - 学芸出版社
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3
【利用不可】

Autodesk Revit + Twinmotion ではじめる BIM&建築ビジュアライゼーション (オートデスクレビットプラスツインモーションデハジメルビムアンドケンチクビジュアライゼーション)

工業・工学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学芸出版社
B5変型判
256ページ
定価 3,800円+税
ISBN
978-4-7615-3291-8   COPY
ISBN 13
9784761532918   COPY
ISBN 10h
4-7615-3291-2   COPY
ISBN 10
4761532912   COPY
出版者記号
7615   COPY
Cコード
C0052  
0:一般 0:単行本 52:建築
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年5月15日
書店発売日
登録日
2023年3月21日
最終更新日
2023年5月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

相性抜群のソフトを連携して
BIM&ビジュアライゼーションをマスター

建築BIMソフトの定番「Revit」。それと相性抜群のビジュアライゼーションソフト「Twinmotion」。各ソフトの基本操作はもちろん、建物のモデリング、データの連携、高精度なCGパース制作、パノラマ画像の作成、飽きられないプレゼンテーション動画制作まで、2つのソフトを併用した実用的なテクニックが1冊で学べる。

目次

第1章 Revitについて
1-1. Revitとは
1-2. Revitでできること
1-3. Revitのワークフロー

第2章 Revitの基本操作をマスターしよう
2-1. 起動と終了
2-2. ホーム画面
2-3. 新規作成
2-4. プロジェクトとは
2-5. テンプレートについて
2-6. ファミリとは
2-7. ファイルを開く
2-8. 画面構成と役割
2-9. マウス操作
2-10. 画面操作
2-11. ビューについて
2-12. ファイルを保存する
2-13. ファイルを閉じる
2-14. Revitを終了する
2-15. 編集コマンドについて

第3章 Revitで集合住宅のモデリングをしてみよう
3-1. 新規作成
3-2. 通り芯を入力する
3-3. レベルを作成する
3-4. 柱を作成する
3-5. 梁を作成する
3-6. 壁を入力する
3-7. 建具を入力する
3-8. カーテンウォールを作成する
3-9. 床を作成する
3-10. 天井を作成する
3-11. 設備機器を配置する
3-12. 寸法を入力する
3-13. 部屋を入力する
3-14. 建物を上階にコピーする
3-15. 階段・エレベーターを作成する
3-16. マテリアルの設定
3-17. 敷地の作成
3-18. Revitデータを結合しよう

第4章 Revitで図面を作成してみよう
4-1. シートの作成
4-2. 平面図作成
4-3. トリミング領域の設定
4-4. 平面図のレイアウト
4-5. 展開図作成
4-6. 展開図のレイアウト
4-7. 印刷設定
4-8. 印刷
4-9. PDFを作成する

第5章 Revitデータのインポート準備をしよう
5-1. Twinmotionのプラグインのダウンロード
5-2. Revitデータのエクスポート
5-3. ダイレクトリンクについて

第6章 Twinmotionについて
6-1. Twinmotionとは
6-2. 動作環境
6-2. Twinmotionでできること

第7章 Twinmotionの基本操作をマスターしよう
7-1. 起動
7-2. 言語を日本語に切り替える
7-3. 作業画面の構成と役割
7-4. 画面の操作
7-5. Twinmotionを終了する
7-6. ファイルを開く
7-7. ファイルを保存する
7-8. オブジェクトの移動・コピー・サイズ変更
7-9. マテリアルの設定
7-10.データのインポート
7-11. ダイレクトリンク
7-12. 都市の取得
7-13. HDRIの使い方
7-14. ロケーション
7-15. 背景の変更
7-16. メディア
7-17. エクスポート

第8章 TwinmotionでCGパースを作成しよう
8-1. モデルをインポートして外観CGを作成する
8-2. マテリアルを設定する
8-3. 添景を作成する
8-4. 外観のアングルを作成する
8-5. 内観CGを作成する
8-6. 夜のシーンを作成してみよう
8-7. 静止画を出力(エクスポート)する

第9章 Twinmotionでパノラマを作ろう
9-1. アングルを作成する
9-2. エクスポート

第10章 Twinmotionで動画を作成しよう
10-1. 昼間の動画を作成する
10-2. 昼から夕方の動画を作成する
10-3. エクスポート

第11章 Twinmotionでプレゼンテーションしよう
11-1. プレゼンテーションを作成する
11-2. プレゼンテーションのエクスポート
11-3. プレゼンテーションを閲覧しよう

著者プロフィール

玉井 香里  (タマイ カオリ)  (著/文

一級建築士。1990年より建築の設計業務に携わる。2014年より修成建設専門学校にて教鞭を執る。2016年よりBIM(Revit)の指導を開始し、2019年からはBIM(Revit)+建築ビジュアライゼーションソフトを使った動画作成やVRを活用したプレゼンテーションの指導を行う。その他に個人でオンライン講座やeラーニング講座を開講。これまでの受講者数は延べ1173人(2023.01.17現在)。

上記内容は本書刊行時のものです。