版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
超図解!建築施工現場 〈用途別〉 稲垣 秀雄(著) - 学芸出版社
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2
【利用不可】

超図解!建築施工現場 〈用途別〉 (チョウズカイケンチクセコウゲンバヨウトベツ)

工業・工学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学芸出版社
B5変型判
240ページ
定価 3,500円+税
ISBN
978-4-7615-3279-6   COPY
ISBN 13
9784761532796   COPY
ISBN 10h
4-7615-3279-3   COPY
ISBN 10
4761532793   COPY
出版者記号
7615   COPY
Cコード
C0052  
0:一般 0:単行本 52:建築
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年3月20日
書店発売日
登録日
2022年1月15日
最終更新日
2022年2月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

建設会社が取り扱う建物の用途・規模は多様で、必要な技術も異なる。本書は規模の大きい建物を用途別に取りあげ、設計者・施工者が知っておきたい要点を1000点超のイラストで解説。美術館、医療福祉・商業・物流施設などを14用途・100項目にまとめた。この1冊であらゆる建物の基本がわかる、建築実務者必携の書。

-------------------
【読者特典のご案内】
本書をご購入いただいた方に限り、著者が作成したアニメーション動画を視聴していただけます。
書籍に記載しているQRコードからお申込みいただき、ご視聴ください。
【公開中の動画】
・Hi-RC超高層住宅
・タワークレーンクライミング
・外装タイル密着張り

目次

1章 図解! 建物用途別 施工シーン

建物用途の選定について

1 業務系施設(超高層・大深度建築)
2 住宅系施設
3 福祉系施設
4 医療系施設
5 研究系施設
6 劇場・音楽ホール系施設
7 美術館・展示系施設
8 商業・交通系施設
9 スポーツ系施設
10 医薬品生産系施設
11 食品生産系施設
12 精密機械生産系施設
13 物流・貯蔵系施設
14 環境系施設

2章 解説!! 厳選100知識

「厳選100知識」の使い方と分類

業務系施設(超高層・大深度建築)
1 超高層純鉄骨構造の施工
2 理解した超高層ビルの耐震設計
3 CFT構造
4 スーパーフレーム(メガフレーム)
5 制震構造
6 自動化施工
7 揚重機(タワークレーン)計画
8 揚重管理と繰返し型工程
9 地上地下同時施工
10 潜函工法
11 超高層外装カーテンウォール
12 超高層業務ビル仕上内装の着目点

住宅系施設
13 RC超高層住宅(HI-RC)工法
14 高強度コンクリート
15 壁式(在来現場打ち・プレキャスト)工法
16 VH分離工法
17 工業化・サイクル施工
18 サイトPC工場
19 免震構造
20 寒冷地工法
21 SI(スケルトンインフィル)住宅
22 個性派マンション・品確法対応

福祉系施設
23 多様な福祉施設
24 介護浴室・機能訓練室
25 防露・断熱
26 ユニバーサルデザインとバリアフリー
27 木質ラーメン構造

医療系施設
28 多様化・高度化する病院
29 清潔手術室
30 無菌環境
31 耐薬品性仕上げ・抗菌材
32 エックス線防護
33 粒子線治療施設
34 感染性医療廃棄物の扱い・保管

研究系施設
35 研究環境空間・実験施設づくり
36 大型構造・地震再現加振・実大構造実験棟
37 GLP対応研究施設
38 バイオハザード実験室
39 動物実験施設
40 空気清浄・微振動対応精密実験施設
41 音響実験・電磁波防御実験棟

劇場・音楽ホール系施設
42 劇場・音楽ホール系施設の種類と特徴
43 音楽専用・多目的ホールと音響施工
44 空気・固体伝播音の遮音
45 吸音構造
46 舞台装置
47 ホール・劇場の客席部
48 放送スタジオ・プラネタリウム

美術館・展示系施設
49 美術館の基本
50 博物館の基本
51 美術・博物館展示ゾーン
52 美術品収蔵庫
53 博物館レトロフィット免震
54 展示施設と無柱空間
55 図書館と書庫
56 水族館アクリルパネル水槽

商業・交通系施設
57 百貨店建築と保存改修
58 大型複合商業施設のローコスト・短工期施工
59 ロードサイド店舗
60 エレベータ・エスカレータの据付
61 橋上駅(ビル)舎・鉄道接近施設
62 立体駐車場
63 空港ターミナル・バスターミナル建築

スポーツ系施設
64 空気膜・骨組膜構造
65 開閉屋根競技場
66 陸上競技場・サッカー場
67 体育館・スポーツアリーナ
68 屋内プール
69 アイスアリーナ
70 温泉利用スポーツ健康施設

医薬品生産系施設
71 医薬品製造工場の基本
72 GMP対応医薬品製造工場
73 バリデーション対応
74 設備機器と建築インフラ整備
75 室圧制御・陽圧管理

食品系生産施設
76 食品製造工場と「食の安全・安心」
77 HACCP対応
78 防虫防鼠と異物混入防止
79 ドライフロアとウェットフロア
80 見学者通路
81 植物工場

精密機械生産系施設
82 精密部品組立工場の必須知識
83 FA工場
84 生産(工場内)物流
85 精密機器設置床
86 工業用クリーンルーム(ICR)
87 恒温恒湿・ドライルーム

物流・貯蔵系施設
88 物流(ロジスティックス)センター
89 立体自動倉庫
90 物流マテハン機器
91 物流倉庫耐摩耗床
92 定温・冷蔵・冷凍倉庫
93 ドックシェルターと防熱ドア

環境系施設
94 清掃工場・廃棄物処理工場
95 清掃工場の騒音・悪臭対策
96 自然エネルギー利用
97 電力貯蔵施設
98 緑化建築
99 ZEH(ネットゼロエネルギーハウス)
100 ZEB(ネットゼロエネルギービル)

著者プロフィール

稲垣 秀雄  (イナガキ ヒデオ)  (

1948年生まれ。1967年東京工業大学理工学部付属工業高校建築科卒業。戸田建設にて、作業所長、建築部技術課主任、技術営業課長、生産施設営業部長、リニューアル営業部長、エンジニアリング部・環境事業推進室担当執行役員、常勤顧問を経て、2014 年退職。一級建築士・一級施工管理技士・コンクリート主任技士・建築設備総合技術者ほか。
主な著書に、『超図解!建築施工現場』『絵で見る建築工事管理のポイント』『鉄骨建て方計画 ここに注意』『疑間に答える建築鉄骨工事施エノウハウ』『図説建築施工』(共著)『建築施工計画実践テキストⅠ 仮設工事編』(共著)など。

上記内容は本書刊行時のものです。