版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
中村好文 百戦錬磨の台所 vol.1 中村 好文(著/文) - 学芸出版社
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

中村好文 百戦錬磨の台所 vol.1 (ナカムラヨシフミヒャクセンレンマノダイドコロヴォリュームワン)

工業・工学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学芸出版社
B5判
128ページ
定価 2,700円+税
ISBN
978-4-7615-2753-2   COPY
ISBN 13
9784761527532   COPY
ISBN 10h
4-7615-2753-6   COPY
ISBN 10
4761527536   COPY
出版者記号
7615   COPY
Cコード
C0052  
0:一般 0:単行本 52:建築
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年10月20日
書店発売日
登録日
2020年7月22日
最終更新日
2020年10月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

--------------------
台所をデザインすることは、建築設計の能力だけでなく、
市井の生活者としての実践的なセンスと細やかな創造力の要求される、
格別にやり甲斐のある住宅建築家の仕事です。―中村好文
--------------------

これまで300軒以上の住宅を手がけてきた中村好文さん。食いしん坊で料理好きの建築家は、クライアントの多様な食生活に応える台所に知恵と工夫を注いできた。本書に登場する住まい手は、自慢の台所を生き生きと使いこなし、料理と食事を大切にする暮らしを楽しむ。そんな幸福な台所の日常を、豊かな文章、写真、図面で紹介。

目次

まえがき

1 意中の台所
その1 ジョンの台所
その2 今井町の勾玉型の竈
その3 ヴェネツィア暮らしの台所
その4 Lemm Hutの七厘レンジ
その5 フィリップ・ジョンソンご自慢の台所

2 五つの台所
明月谷の家――小柄な主婦のためのコンパクトな台所
つのだ夫妻の家――夫婦が阿吽の呼吸で働く台所
休寛荘――料理好きが寄ってたかって働くための台所
Hanem Hut――七厘で料理する極小の台所
レミングハウス――食いしん坊ぞろいの設計事務所の台所

あとがき

著者プロフィール

中村 好文  (ナカムラ ヨシフミ)  (著/文

建築家。1948年千葉県生まれ。72年武蔵野美術大学建築学科卒業。設計事務所勤務を経て、東京都立品川職業訓練校木工科で家具製作を学ぶ。81年レミングハウス設立。87年「三谷さんの家」で第1回吉岡賞受賞。93年「諸職の技術を生かした住宅」で第18回吉田五十八賞特別賞受賞。1999~2018年日本大学生産工学部建築工学科教授。
主な著書に『住宅巡礼』『住宅読本』『意中の建築』(以上新潮社)、『普通の住宅、普通の別荘』『小屋から家へ』『集いの建築、円いの建築』(以上TOTO出版)、『食う寝る遊ぶ 小屋暮らし』(PHP研究所)、『湖畔の山荘設計図集』(エクスナレッジ)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。