版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
サステイナブル・カンパニー入門 大室 悦賀(著/文) - 学芸出版社
..
【利用不可】

サステイナブル・カンパニー入門 (サステイナブルカンパニーニュウモン) ビジネスと社会的課題をつなぐ企業・地域 (ビジネストシャカイテキカダイヲツナグキギョウチイキ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学芸出版社
A5判
268ページ
定価 2,600円+税
ISBN
978-4-7615-2633-7   COPY
ISBN 13
9784761526337   COPY
ISBN 10h
4-7615-2633-5   COPY
ISBN 10
4761526335   COPY
出版者記号
7615   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2016年8月13日
最終更新日
2016年8月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

CSR・CSVやソーシャルビジネスが流行しているが、それぞれには限界があり、重要なのは本流である企業の本業での社会化だ。「企業の本業を通じた社会的課題の解決」、ひいてはその先にある「社会的課題を生まない企業経営」と、著者がリードする「ソーシャル・イノベーション・クラスター」の展開についてわかりやすく解説。

目次

はじめに
1章 一般の企業こそ「社会的課題」解決の旗手に
 1 社会的課題を紐解く基本的な考え方
  1 本書で伝えたいこと
  2 本書を貫く視点 ソーシャルイノベーション7.0
  3 基本的なキーワード
  4 イノベーションの現在
 2 社会的課題を解決する/生まない経営の背景にあるもの
  1 社会の閉塞感
  2 政府の失敗、市場の失敗、NPOの失敗
2章 サスティナブル・カンパニーの事例
 1 企業の動向
 2 IKEUCHI ORGANIC 副題未定。以下同じ
 3 兵左衛門
 4 サラダコスモ
 5 Patagonia
 6 ラッシュジャパン
 7 しまの会社
 8 アミタホールディングス
 9 寺田本家
 10 クロフーディング
 11 中村ブレイス
3章 社会的課題を解決する/生まない経営とは何か
 1 共通する経営スタイル
  1 経営哲学
  2 異質なものをつむぐ経営
  3 マルチステークホルダーへの配慮
  4 競争戦略を意図しない
  5 プラットフォームの提供
 2 社会的課題を解決する/生まない経営
  1 グレート・カンパニー
  2 社会的課題を生まない経営のあり方
  3 つむぐこと
  4 社会にとって良い会社:サスティナブル・カンパニー
4章 サステイナブル・カンパニーを支える地域づくり
 1 多様な主体が参加、成長する場
  1 発幸場
  2 ソーシャル・イノベーション・クラスターとは
  3 共通する未来像
  4 クラスター資本
 2 京都市ソーシャル・イノベーション・クラスター構想
  1 コンセプト・組織
  2 構造
  3 成果
 3 行政の役割
  1 行政に期待されること
  2 京都市の役割
  3 京都ソーシャルイノベーション研究所
 4 サスティナブル・カンパニーと地方創生
  1 コミュニティ/ソーシャル・デザインとは
  2 サスティナブル・カンパニーがどのように地方創生にかかわるのか
  3 支えるシステム
5章 これからのあなたへ
 1 経営の基本となるもの
  1 哲学
  2 俯瞰力
  3 キュレーション
 2 基準・行動指針
  1 協働の接着剤としての利他性
  2 イノベーションの厳選としての多様性
  3 組織をひらく
  4 情報を分析せず、曖昧なままに保持する
  5 合理と情理
  6 思考を停止させない
  7 障害の難易度の設定
 3 起業・第二創業のポイント
  1 未来志向と経営哲学の構築
  2 手法の構築

著者プロフィール

大室 悦賀  (オオムロ ノブヨシ)  (著/文

大室悦賀(おおむろ のぶよし)/京都産業大学経営学部准教授。1961年東京都府中市生まれ。1984年拓殖大学政経学部経済学科卒業。1998年法政大学大学院社会科学研究科経済学専攻修士課程修了、修士(経済学)。2007年一橋大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。1984年株式会社サンフードジャパン入社、1985年東京都府中市入職、2007年京都産業大学経営学部専任講師、同准教授を経て、2015年から現職。共著に『ソーシャルビジネス 地域の課題をビジネスで解決する』(中央経済社、2011年)、『ソーシャル・イノベーションの創出と普及』(NTT出版、2013)

上記内容は本書刊行時のものです。