版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
建築構法 安達 洋(編集) - 学芸出版社
..
【利用不可】

建築構法 (ケンチクコウホウ)

工業・工学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学芸出版社
B5変型判
200ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-7615-2521-7   COPY
ISBN 13
9784761525217   COPY
ISBN 10h
4-7615-2521-5   COPY
ISBN 10
4761525215   COPY
出版者記号
7615   COPY
Cコード
C2352  
2:実用 3:全集・双書 52:建築
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2011年11月
書店発売日
登録日
2017年3月25日
最終更新日
2017年3月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

講義に沿った15章構成で、初めの一歩から建築士試験まで導く〈わかる建築学〉シリーズの第5巻。構造分野に苦手意識を持つ人でも、豊富な図による説明と、各章末の練習問題、第15章の演習問題での理解・確認を通して、基本と発展的内容が身に付くよう配慮した。現代の建築構造物を支えるしくみがわかる、初学者必携の一冊。

目次

第1章 建築構造設計の考え方と構造計算法
第2章 構造材料
第3章 木構造
第4章 鋼構造1
第5章 鋼構造2
第6章 鉄筋コンクリート構造1
第7章 鉄筋コンクリート構造2
第8章 合成構造(SRC,CFT)
第9章 土と地盤の基礎知識
第10章 基礎構造
第11章 各部構造
第12章 空間構造
第13章 免震・制振構造
第14章 耐震診断・耐震補強
第15章 演習問題

著者プロフィール

安達 洋  (アダチ ヒロミ)  (編集

1943年新潟県長岡市生まれ.1966年日本大学理工学部建築学科卒業.1968年同大学院理工学研究科修士課程修了.1971年同大学院理工学研究科博士課程単位取得退学.1971年日本大学理工学部助手.1980年同理工学部専任講師.1982年工学博士学位取得.1983年日本大学理工学部助教授.1988年同教授.2011年特任教授.著書:『動的外乱に対する設計―現状と展望』(共著,日本建築学会,1999年),『耐震構造の設計―学びやすい構造設計』(共著,日本建築学会関東支部,2003年)

丸田 榮藏  (マルタ エイゾウ)  (編集

1943年石川県七尾市生まれ.1967年日本大学理工学部建築学科卒業.1969年同大学院理工学研究科修士課程修了.1969年日本大学生産工学部副手.1972年同助手.1976年専任講師.1984年工学博士学位取得.1984年日本大学生産工学部助教授.1990年同教授.著書:『住宅の耐風設計施工点検指針』(共著,日本建築センター,1993年),『建築物荷重指針・同解説』(共著,日本建築学会,1975年,1993年)

安達 俊夫  (アダチ トシオ)  (著/文

1947年新潟県長岡市生まれ.1971年日本大学理工学部建築学科卒業.1973年同大学院理工学研究科修士課程修了.1979年同大学院理工学研究科博士課程単位取得退学.1979年日本大学理工学部助手.1988年工学博士学位取得.1989年日本大学理工学部専任講師.
1993年同理工学部助教授.1999年同教授.著書:『建築基礎構造設計指針』(共著,日本建築学会,2001年),『基礎構造の設計-学びやすい構造設計』(共著,日本建築学会関東支部,2003年),『小規模建築物基礎設計指針』(共著,日本建築学会,2008年)

岡田 章  (オカダ アキラ)  (著/文

1954年徳島県徳島市生まれ.1977年日本大学理工学部建築学科卒業.1979年同大学院博士前期課程修了.1982年同博士後期課程単位取得退学.1982年㈱竹中工務店入社,技術研究所,東京ドーム作業所.1990年日本大学理工学部建築学科助手.1999年博士(工学).2000年同専任講師.2004年同助教授.2007年同教授.著書:『木による空間構造へのアプローチ』(共著,建築技術,1990年)

北嶋 圭二  (キタジマ ケイジ)  (著/文

1963年東京都中央区生まれ.1986年日本大学理工学部海洋建築工学科卒業.1986年㈱青木建設入社.1994年日本大学大学院理工学研究科博士課程修了,博士(工学).2001年㈱青木建設技術研究所建築研究室長.2007年青木あすなろ建設㈱技術研究所副所長.2010年同技術研究所長.著書:『耐震構造の設計―学びやすい構造設計』(共著,日本建築学会関東支部,2003年),『パッシブ制御振動構造 設計・施工マニュアル』(共著,日本免震構造協会,2005年),『免震・制振構造の設計―学びやすい構造設計』(共著,日本建築学会関東支部,2007年)

田嶋 和樹  (タジマ カズキ)  (著/文

1977年東京都台東区生まれ.1999年日本大学理工学部建築学科卒業.2001年同大学院理工学研究科博士前期課程修了.2004年同大学院理工学研究科博士後期課程修了,博士(工学),同理工学建築学科助手.2008年同理工学部建築学科助教.

八島 信良  (ヤシマ ノブヨシ)  (著/文

1944年東京都江東区生まれ.1966年日本大学理工学部建築学科卒業.1966年三井造船㈱入社.1972年米国カリフォルニア大学バークレー校マスター修了.1975年日本大学理工学部建築学科非常勤講師.1988年博士(工学).現在:日本大学理工学部海洋建築工学科非常勤講師.㈲セラミックハウス技術開発コンサルタント.

山田 雅一  (ヤマダ マサイチ)  (著/文

1961年福島県郡山市生まれ.1983年日本大学理工学部建築学科卒業.1985年同大学院理工学研究科修士課程修了.1985年住友セメント㈱入社,中央研究所.1994年日本大学理工学部建築学科助手.2006年博士(工学).2007年同助教.2011年同准教授.

上記内容は本書刊行時のものです。