版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
温泉地再生 : 地域の知恵が魅力を紡ぐ 久保田 美穂子(著) - 学芸出版社
...
【利用不可】

温泉地再生 : 地域の知恵が魅力を紡ぐ (オンセンチ サイセイ : チイキ ノ チエ ガ ミリョク オ ツムグ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学芸出版社
縦210mm
207ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-7615-2433-3   COPY
ISBN 13
9784761524333   COPY
ISBN 10h
4-7615-2433-2   COPY
ISBN 10
4761524332   COPY
出版者記号
7615   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2008年6月
登録日
2016年3月2日
最終更新日
2016年3月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

元気な旅館、リーダーたちの志に学ぶ、温泉地のまちづくり。

目次

1章 各地で生まれる元気で面白い温泉地(旅館業も地域の一員-住民とともに地域活動
温泉地の原点を振り返り、新たな工夫で
顧客の声に耳を傾け、市場の変化に対応
外からのまなざしを取り入れ、その知恵を活かす)
2章 リーダーに聞く温泉地の生きる道-その先の温泉地(これからの温泉地は国際競争力-良い宿づくりが地域を変える
温泉地の原点-"誇りと憧れの環流"をとりもどそう
時代を先読み、温泉価値をエクステンション
温泉も温泉地も混迷の時代-未来は創る
自前で時代に適応-日常生活を楽しくする温泉
オンパクは集客イベントじゃない-温泉資源で産業をおこす
理屈と感性の融合が観光を深くする)
3章 温泉地の新しい社会的意義を求めて(温泉地の経験価値を上げる
吹き始めた、温泉地・温泉旅館への追い風
温泉地再生の原動力は地域内にある)

上記内容は本書刊行時のものです。